CryptoGPTが気になる
GPTトークンはどこで買える?
という疑問にお答えします。
AI to Earnで話題のCryptoGPT(クリプトジーピーティ)。
自分のデータをCryptoGPTに提供することで稼げる仕組みで、AIの大本命として注目されています。
GPTはCryptoGPTが発行するトークンで、DAO MakerでもIDOが開催されるなど期待の高さが伺えます。
またGPTのユーティリティは以下を予定。
- ステーキング
- CryptoGPT内での特典
- 取引手数料に利用できる
注目される仮想通貨GPTは、3/10にBybitに上場して購入が可能になりました。
この記事ではCryptoGPTの仮想通貨GPTを購入できる取引所とGPTの買い方を解説します。
42時間限定でβ版テストアプリの登録を受付中、専用URL経由で手数料が永久20%OFF!
GPTの購入に必要なもの

購入に必要なものは以下。
- 国内取引所の口座
- Bybitの口座
送金用の国内取引所
GPTは国内→海外の2つの取引所を経由して入手します。
国内取引所はビットフライヤーがおすすめ。
- リップル(XRP)を販売所より安い手数料で購入
- リップル(XRP)の送金手数料が無料
- 送金が早い
と、海外送金につかうリップル(XRP)の使い勝手がいい取引所です。
\ 最短10分・初心者でもかんたん /
リップル/XRPの取引所を比較する
![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
入金手数料 | 0〜330円 *銀行振込なら0円 | 無料 | 0〜1,018円 *銀行振込なら0円 |
振込側の手数料が 無料の銀行 | 住信SBI 三井住友(SMBCダイレクト) | 主要な銀行 | GMOあおぞら 楽天 |
取引所での XRP取扱 | あり | あり | なし |
取引手数料 | 販売所:スプレッド Lightning:0.01〜0.15% | 販売所:スプレッド BitMatch:8円 | 販売所:スプレッド 取引所:ー |
最低送金額 | 20 XRP | 50 XRP | 20 XRP |
送金手数料 | 無料 | 無料 | 0.15 XRP |
送金先 | 制限なし | 一部制限あり | 制限なし |
こんな人におすすめ | 少額から始めたい | 振込手数料を節約 | わかりやすさ重視 |
詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
≫ 参考:XRP/リップルにおすすめの取引所
GPTを購入できる海外取引所
日本の取引所では購入できないGPTですが、Bybit(バイビット) では取り扱いがあります。
Bybit(バイビット)は世界最大規模の取引所で日本語対応していてアプリも使いやすいのが特徴です。
本人確認を含めても口座開設は20分程度で完了します。
≫ Bybit 公式サイトはこちら
![]() | |
入金手数料 | 無料 (銀行振込,クレカは手数料あり) |
GPTの購入方法 | 取引(トレード) |
GPTと取引できる通貨 | USDT |
現物取引の手数料 | 取引:0.1% |
最低出金単位 | 50 GPT |
出金手数料 | 50 GPT |
手順をみる ↓ |
・日本語対応が充実
・注文スピードがはやい
・送金スピードがはやい
・送金手数料は額に関わらず一律
利用者として思う一番のメリットは送金スピード。
またサポートも日本語で応対してくれるのが心強いです。

・GPTを購入(現物取引)できるのはUSDTのみ
・銀行振込もできるが手数料が割高
現時点で取引できるのはGPT/USDTのペアのみ。
USDTを入手する手間はかかりますが、日本語対応のBybitは最有力の取引所です。
\ 今だけ現物取引の手数料無料! /
国内と海外2つの取引所が準備できたら先に進んでください。
42時間限定でβ版テストアプリの登録を受付中、専用URL経由で手数料が永久20%OFF!
GPTの購入手順

仮想通貨GPTの買い方はこちら。
≫ GPTの購入手順
- 国内の取引所でXRPを買う
- 国内の取引所→Bybitへ送金
- BybitでXRPを売る
- BybitでGPTを買う
送金用の通貨・取引所は以下を使います。
- 送金手数料が無料のリップル/XRP
- リップルを指値で買えるビットフライヤー
- 今だけ取引手数料が無料のBybit(バイビット)
Step1:国内の取引所でXRPを買う
海外取引所への送金用にリップル/XRPを購入します。
- リップル/XRPが板取引(指値)できる
- 送金手数料は無料
- 最低送金額は20XRP/回
と使い勝手がいいビットフライヤーがおすすめです。
≫ ビットフライヤー公式サイトはこちら
板取引の使い方は「ビットフライヤーでリップルを購入する方法」をご覧ください。

Step2:XRPを国内の取引所→Bybitへ送金
購入したリップル/XRPをBybitへ送金します。
≫ Bybit 公式サイトはこちら
初めて送金するアドレスには少額でテスト送金してから、本送金してください。
詳しい手順は「ビットフライヤーからリップルを送金する方法」で解説しています。

Step3:BybitでXRPを売る
Bybitにリップル/XRPが着金したら、XRPを売ってUSDTにします。
≫ Bybit 公式サイトはこちら
▼Bybitアプリ下部の「取引」から左上の通貨ペアをタップ


▼「XRP」を検索してXRP/USDTを選択、「売り」で売却したい価格・数量を入力し「XRPを売り」をタップ


▼内容を確認して「XRPを売り」をタップ、この画面で注文が完了


Step4:BybitでGPTを買う
▼Bybit(バイビット) アプリ下部の「取引」から左上の通貨ペアをタップ


▼「GPT」を検索してGPT/USDTを選択、「買い」で購入したい価格・数量を入力し「GPTを買い」をタップ


▼内容を確認して「GPTを買い」をタップ、この画面で注文が完了


これでGPTを購入できました!
42時間限定でβ版テストアプリの登録を受付中、専用URL経由で手数料が永久20%OFF!
よくある質問
GPTの購入についてよくある質問をまとめます。
まとめ

この記事ではCryptoGPTの仮想通貨GPTを購入できる取引所とGPTの買い方を解説しました。
国内の取引所では GPTが購入できないので、Bybitなど海外の取引所を使います。
≫ Bybit 公式サイトはこちら
![]() | |
入金手数料 | 無料 (銀行振込,クレカは手数料あり) |
GPTの購入方法 | 取引(トレード) |
GPTと取引できる通貨 | USDT |
現物取引の手数料 | 取引:0.1% |
最低出金単位 | 50 GPT |
出金手数料 | 50 GPT |
手順をみる ↓ |