現金・仮想通貨がもらえるキャンペーン >>

【初心者OK】ヒカルカップ参加で賞金総額2,000万円を獲得 | PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)

本サイトにはプロモーションが含まれます
【初心者OK】ヒカルカップ参加で賞金総額2,000万円を獲得 PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)

ヒカルカップに参加したい!

これからでも間に合う?

という疑問にお答えします。

この記事でわかること
  • ヒカルカップの概要
  • ヒカルカップの参加・対戦条件
  • ヒカルカップへの参加方法

※全手順の画面キャプチャあり

関連記事:プロジェクトゼノの始め方・遊び方

というゲームで賞金付きの大会が開催決定。

アンバサダー兼トッププレイヤーであるヒカルさんも参加予定とのこともあり、話題になっています。

大会は2023年10月開催で特別かつ公平なルールで行われます。

ヒカルさんをきっかけにPROJECT XENOを知った方でも、大会参加や賞金獲得の可能性は十分にあります。

この記事ではPROJECT XENO未経験の方にもわかりやすくヒカルカップの概要・参加方法を開設します。

掲載情報は2023年9月時点のものです

\ いますぐPROJECT XENOをダウンロード! /

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)

EPOCH FACTORY PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

この記事を書いた人
saboプロフィール画像
sabo

NFTアートとゲームを楽しむブロガー
仮想通貨歴 3年 / NFT歴 2年
保有NFT 400点以上コレクションはこちら
実体験をもとに記事を執筆中

  Twitter   Contact

Twitter   Contact

クリックできる目次

ヒカルカップとは?

ヒカルカップはPROJECT XENO(プロジェクトゼノ)初のe-sports大会です。

  • 概要:2023年10月開催のe-sport大会
  • 賞金総額:2,000万円
  • 会場:予選はオンライン、決勝はオフライン

概要:2023年10月開催のe-sport大会

は基本プレイ無料の対戦型ゲーム。

5月のリリースから話題となり、7月には初めてのファンミーティングが東京で開催され大成功しました。

10月に行われるヒカルカップは初となる賞金をかけたe-sport大会です。

10月上旬から予選がはじまるので、未プレイの方でも十分に間に合います。

賞金総額:2,000万円

ヒカルカップでは運営から総額2,000万円の賞金が準備されています。

  • 優勝(1名)  :1,000万円
  • 準優勝(1名) : 400万円
  • 3位タイ(2名): 200万円
  • 5位タイ(4名): 50万円

会場:予選はオンライン、決勝はオフライン

10月13〜15日の予選はオンラインで実施。

上位16名が選出されて、10月28日に東京で決勝が開催予定です。

ヒカルカップの参加・対戦条件

ヒカルカップはいまPRJECT XENO(プロジェクトゼノ)を未プレイでも参加できるほど、間口の広い大会です。

  • 国内在住なら誰でも無料で参加OK
  • 全員が同じレベルと装備でバトル
  • 上位16名は東京で決勝

国内在住なら誰でも無料で参加OK

日本国籍を持つ国内在住のユーザーであれば無料で参加可能。

参加時点での課金有無やユーザーレベル(XENOレベル)などは一切関係ありません。

18歳未満の方は親権者等の法定代理人の許可を得て参加

全員が同じレベルと装備でバトル

ヒカルカップでは通常プレイのアリーナバトルではなくは大会モードで実施。

大会モードでは運営側が用意したXENO・WEAPON・CHARM・スキルカードから選択して対戦します。

  • すべてのスキルカードが使用可能
  • 必殺技・パッシブスキルも自由に選択可

課金の有無やプレイ歴に関係なく、初心者でも勝てる可能性あり

上位19名は東京で決勝(ヒカルさんと対戦の可能性あり?)

決勝には19名が進めます。

  • オンライン予選上位14名
  • Season2 最終順位上位3名
  • U-22枠の上位2名

決勝会場は10月28日に東京近郊のため、遠方の方は日程を調整して参加しましょう。

なお7月末開催のファンミーティングではヒカルさんとプレイヤーの対戦企画がありました。

PROJECT XENOのトッププレイヤーであるヒカルさんは決勝進出の可能性も高く、当日は対戦できるかもしれません。

筆者もファンミーティングに参加しましたが、上位者のバトル鑑賞はかなりの盛り上がりでした。

解説動画は戦略構築にも役立つので、勉強に活用してください

ヒカルカップへの参加方法

ヒカルカップにはレベル・課金有無・プレイ歴など不問で参加できます。

ただし戦略と戦術がモノを言うゲームなので、バトルに勝つには知識と経験が必要です。

≫ ヒカルカップへの参加方法(未プレイの場合)

  1. PROJECT XENOをダウンロード
  2. XENOクラスごとの特徴を知る
  3. バトルを繰り返し最適なデッキを組む
  4. ヒカルカップの予選に参加

ダウンロード済みの方は「XENOクラスごとの特徴を知る」にジャンプ

Step1:PROJECT XENOをダウンロード

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)は2022年5月にリリースされたWeb3ゲームです。

会員登録などは不要、基本的には無料でプレイできます。

\ いますぐPROJECT XENOをダウンロード! /

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)

PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)

EPOCH FACTORY PTE. LTD.無料posted withアプリーチ

Step2:XENOクラスごとの特徴を知る

XENOには6つのクラスがあり、3体でパーティを組んでバトルします。

攻撃要因・防御要因などをうまく活用して自分にあった3体を選びましょう。

【プロジェクトゼノ】XENO-SAMURAI
BREAKER
(ブレーカー)
召喚ユニットの破壊が得意、敵の戦術を崩して戦況をコントロール
GUARDIAN
(ガーディアン)
高い耐久力と味方を守ることが得意
SAMURAI
(サムライ)
高い攻撃力で近接攻撃が得意、前線の敵をまとめて撃破するスキルカードが多い
PSYCHIC
(サイキック)
遠距離攻撃や特殊な召喚能力、陣形を無視した攻撃でピンポイントに敵を撃破
NINJA
(ニンジャ)
連続攻撃や罠・状態異常が得意、他のスキルカードとのコンボで最大の力を発揮
GRAPPLER
(グラップラー)
最大の攻撃力を持つ、カウンター攻撃やクリティカル攻撃で敵を撃破
出典:ホワイトペーパー

使えるスキルカード・WEAPON・CHARMはクラスごとに異なります。

詳しくは「プロジェクトゼノの遊び方(XENOの選び方)」で開設しています。

なおアプリDL時に無料でもらえるXENOはEARNスキルがなく、換金できる報酬(Uコイン)を獲得できません。

Play and Earn=遊んで稼ぎたい場合はNFTのXENOが必要です。

Step3:バトルを繰り返し最適なデッキを組む

バトルはXENOにスキルカード・装備をセットして敵を全滅させれば勝ちです。

勝つには3体の編成だけでなく、スキルカードの選択や陣形も重要になります。

≫ PROJECT XENOの遊び方(全体の流れ)

  1. デッキを編成
    • XENO3体 × スキルカード4枚
    • 陣形を決定
  2. アリーナバトル(ターン制PvP)
  3. 勝利でトレジャー・トロフィーget
  4. XENOやスキルカードを育成
  5. 上位アリーナに参加
  6. NFTを売却・Uコインを換金

XENOの強化上位アリーナへの参加で報酬を増やすのが大まかな流れ。

NFT版のXENOが1対以上あればバトル報酬にUコインが加わって、Play and Earnができます。

各フェーズのポイントをまとめました。

①デッキを編成
  • 3体のXENOを選択
  • 1体につきスキルカード4枚セット
  • WEAPONやCHARMもセット
  • 陣形を組む
    • XENOや召喚キャラの真後マスは単体攻撃外
    • 中列,後列のXENOは手前マスに召喚OK
    • バラバラ配置で縦一列/横一列の攻撃を軽減
【プロジェクトゼノ】バトルデッキ
②アリーナバトル(ターン制PvP)
  • XENOごとのスキルカードで攻撃対象を選択
  • エナジーを消費して発動
    • エナジーはスキルカードごとに異なる
    • ターン毎の回復,特定スキル使用で獲得
    • エナジー消費でSPECIALゲージが溜まる
  • 必殺技(SPECIAL)
    • 一定量のSPECIALゲージ消費で発動
    • エナジー消費なし
  • 敵3体のHP0で勝利、待機時間なくバトル可能
【プロジェクトゼノ】バトル
③勝利で報酬を獲得
  • Uコイン(勝つと獲得)
    • NFT XENOのみ獲得可能、GENESISはUP
  • トレジャー(負けても獲得)
    • 中身はスキルカード,ゴールドなど
    • 開封に時間設定あり、Uコイン消費で短縮
    • XENO数に応じてストック・同時開封UP
  • トロフィー(勝つと獲得)
    • 貯まるとアリーナランクUP

*トレジャーストックが満杯だとUコインが獲得できない

【プロジェクトゼノ】トレジャーボックス
④XENOやスキルカードを育成
  • XENO育成(GENESISもおなじ)
    • ゴールド,ソウルストーンを消費
    • 性能とEARN能力が強化
  • スキルカード育成
    • ゴールドを消費
    • スキル効果が強化

【プロジェクトゼノ】育成(トレーニング)

⑤上位アリーナに参加
  • XENO強化,トロフィー獲得でランクUP
  • 上位アリーナは報酬(Uコイン)増加
  • アリーナランクは下げられない
【プロジェクトゼノ】アリーナランクアップ
⑥NFTを売却・Uコインを換金
  • NFT XENO,NFTアイテムは売却OK
    • 編成中のXENOは売却NG
    • 売却益は仮想通貨USDT
    • 受け取りにウォレットが必要

  ≫ NFTの売り方

Uコイン・UXEの換金ルート

Step4:ヒカルカップの予選に参加

ヒカルカップの予選は10月上旬にオンラインで開催予定。

日程や参加方法はこれから発表されます。

よくある質問

ヒカルカップについて、よくある質問をまとめます。

ヒカルカップの開催はいつ?

2023年10月上旬にオンライン予選、上位16名が10/28に東京で決勝が開催されます。

ヒカルカップへの参加条件は?

国内在住の方なら誰でも無料で参加できます。プレイ歴・課金の有無などは関係ありません。

ヒカルカップへの参加方法は?

10月上旬からオンラインで予選が開始、10/28に東京で決勝が開催されます。予選の詳細はこれから発表予定です。

≫ ヒカルカップへの参加方法

自分が持っているアイテムは大会で使える?

使えません。ヒカルカップでは運営が用意したXENO・WEAPON・CHARMから選択して対戦するので、全プレイヤーが同一条件です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次