BTC・現金がもらえるキャンペーンはこちら >>

【招待コードあり】ビットコインが貯まるCheeese(チーズ)を1年使った結果・換金方法

チーズの使い方が知りたい

どのくらいビットコインが貯まるの?

という疑問にお答えします。

アカウント登録時に招待コード【fc3d480a19a2b1d9】の入力で0.00001BTCが付与

この記事では、を1年間使って貯まったビットコインの実績使い方効率的な貯め方換金方法を解説します。

掲載情報は2022年1月時点、2021年12月の「BTC付与額変更」を反映しました。

ビットコイン・現金がもらえるキャンペーン一覧はこちら。

この記事を書いた人
saboプロフィール画像
sabo

NFTアートとゲームを楽しむブロガー
仮想通貨歴 2年 / NFT歴 1年
保有しているNFT 400点以上
実体験をもとに記事を執筆中

  Twitter   Contact

1年で貯まったビットコインは?

2021年2月にCheeeseを使いはじめて約1年で【0.00061682BTC】が貯まりました。
*アプリを使ったのは2日に1回

貯まったBTCは口座に送金して、いつでも日本円に換金できる状態にしてます。

送金時は1BTC=約540万円だったで0.00061682BTCは【約3,330円】相当。

【Cheeese】コインチェックへの送金

BTCを貯めるのにCheeeseにかけた時間は1日で約1分

2日に1回は使ったので183日で約3時間、時給換算で1,100円くらいの計算です。

非効率にみえますが、ビットコインの過去最高額は2021年11月11日の【1BTC=約780万円】でした。

0.00061682BTCが時期によっては4,800円相当の価値だったことになります。

ビットコインの価格は今後さらに上がるかもしれません。もちろん、下がる可能性もあります。

仮想通貨に興味あるけど投資は怖い」という方には、手軽に仮想通貨を学べてBTCを貯められるおすすめのアプリです。

ここからはCheeese(チーズ)でBTCを貯める方法について解説します。

ビットコインを貯める方法5つ

CheeeseでBTCを貯める方法は5つあります。

私は②と⑤を中心に【0.00061682BTC】を貯めました。

≫ CheeeseでBTCを貯める方法

  1. 初回のみ:アンケートに答える
  2. 毎日:アプリ内の記事を読む
  3. 都度:Cheeese経由で買い物
  4. 都度:Cheeese経由でサービスを利用
  5. 都度:サービスの口コミを書く

ユーザーの努力で毎日行動できるのは②なので欠かさずやりましょう。
③〜⑤はいわゆるポイントサイトと同じです。

人によっては興味のないサービスばかり、というケースもあるので実際にアプリを見てみてください。

ここからBTCの貯め方をひとつずつ説明します。

①初回のみ:アンケートに答える

をダウンロードするとアンケートの回答ができました。

これで【0.000005BTC】が貯まります。

Cheeese(チーズ)
Cheeese(チーズ)
Cheeese(チーズ)

アプリを使った1年間で2つ目以降のアンケートは受け取っていません。

人によっては複数のアンケートに回答しているかもしれませんが、BTCをたくさん貯める方法ではないようです。

②毎日:アプリ内の記事を読む

BTCを貯めるために毎日行うアクションです。

毎日0時に配信される記事内の「記事を読みました」を押すと1回で【0.00000001BTC】が貯まります。
*チーズの粉は0.00000001BTC

Cheeese(チーズ)
Cheeese(チーズ)

記事数は日によってスポンサー枠1〜3記事・マイメディア枠3記事くらいです。

1日に6記事だと【0.00000006BTC】が貯まります。

ときどき、チーズのかけら(0.0000002BTC)やチーズのかたまり(0.000001BTC)がもらえることもあります。

Cheeese(チーズ)

記事を読んで貯まるBTCを2倍にする方法があるので「効率よくビットコインを貯める方法」で説明します。

③都度:Cheeese経由で買い物

アプリ内の[ショッピング]タブから、Yahoo!ショッピングや出前館などで買い物するとBTCが付与されます。

ジャンルは旅行・本・家電・コスメと幅が広く、貯まるBTCは購入額の0.5%〜10%とショップによって様々です。

Cheeese(チーズ)
Cheeese(チーズ)

購入完了からBTC付与までの日数が長いように感じるので、私はCheeese経由での買い物はしていません。

買い物も旅行も、などのポイントサイトを経由することも多いです。

ポイントよりもBTCを貯めたい方はCheeeseを経由して買い物をしましょう。

買い物で貯まるのは’○円相当’のBTCなので、相場によってもらえるBTCの数は上下します

④都度:Cheeese経由でサービスを利用

アプリ内の[サービス]タブからいろんなサービスへの登録・クレジットカード発行・アプリのダウンロードなどでBTCが貯まります。

アプリはダウンロードの他にも条件があるようです(会員登録・レベル10到達など)。

Cheeese(チーズ)
Cheeese(チーズ)

自己負担ゼロのもの多いのと、中には数千円相当のBTCがもらえるサービスもあります。

より早くBTCを貯めたい方はサービスも利用しましょう。

買い物で貯まるのは’○円相当’のBTCなので、相場によってもらえるBTCの数は上下します

⑤都度:サービスの口コミを書く

ショッピングやサービスは利用だけでなく「Cheeese内に口コミを書く」ことでBTCが貯まります。

サービスによりますが、1回の口コミ投稿で1円〜20円相当くらい。

Cheeese(チーズ)
Cheeese(チーズ)

ただし口コミ投稿はかんたんではなく、良い点・悪い点をそれぞれ500文字以上書く必要があります。
しっかり利用したサービスでないと口コミが書けない仕組みです。

1日に投稿できる口コミの上限もあるので、量をこなすには厳しい印象です。

Cheeese(チーズ)
Cheeese(チーズ)
Cheeese(チーズ)

いまは投稿したらすぐにBTCが付与されますが、以前よりも必要文字数などのルールが厳しくなっています。

不適切な口コミが増えると審査制になるかも・・・しれません。

ルールを守ってたのしくBTCを貯めましょう。

買い物で貯まるのは’○円相当’のBTCなので、相場によってもらえるBTCの数は上下します

効率よくビットコインを貯める方法

money-g568053933_1920

5つの貯め方があるものの、1回ごとのBTCは多くありません。

チリツモながらすこしの工夫で効率よくBTCが貯まるのでご紹介します。

①CHSでBTCを2倍に

先ほど1記事を読むごとに【0.00000001BTC】が貯まると説明しました。

が!1記事あたりのBTCを2倍にする方法があります。

記事上部の[チャージ]ボタンを押すと広告が流れて1回あたり1,000CHSがもらえます。

Cheeese(チーズ)
Cheeese(チーズ)
Cheeese(チーズ)

読み終えた記事の[×2]のボタンを押すと1,000CHSを消費してもう1回0.00000001BTCが貯まります

Cheeese(チーズ)
Cheeese(チーズ)
Cheeese(チーズ)

CHSはCheeese内の独自ポイント?で、記事でもらえるBTCを2倍にする以外には使えません。

また広告閲覧には制限があり、最大でも1時間に1回くらいしかCHSがもらえない仕組みです。

スキマ時間でCHSを貯めておきましょう。

②ビットコインの下落時に口コミを投稿

口コミ投稿で貯まるのが20円相当のBTCだとして

  • 1BTC=500万円の時は0.000004BTC
  • 1BTC=300万円の時は0.00000667BTC

と、価格によってもらえるBTCの量が変わります。

「○円相当」のミッションは、ビットコインが下がったときに達成するとより多くのBTCを貯めることができます。

下落相場かな?と思ったら、積極的にCheeeseを使うのもいいと思います。

Cheeese(チーズ)の始め方

thomas-bormans-A4iXMrZ2HZ4-unsplash

Cheeeseをはじめるには、アプリのダウンロードと登録が必要です。

操作はかんたんで30秒で終わります

アカウント登録時に招待コード【fc3d480a19a2b1d9】の入力で0.00001BTCが付与

のアプリをダウンロード

▼「次へ」から「アカウントを作成してはじめる」をタップ

Cheeese(チーズ)
Cheeese(チーズ)

▼アカウントID・パスワード・携帯番号を入力して「サインアップ」

Cheeese(チーズ)

パスワードは半角英字または数字の8〜20文字

▼SMSに届いた認証コードを入力して「OK」をタップ

Cheeese(チーズ)
Cheeese(チーズ)

▼招待コードfc3d480a19a2b1d9を入力して「送信」

Cheeese(チーズ)
Cheeese(チーズ)

招待コードの入力で0.00001BTCが付与

これでCheeese(チーズ)への登録ができました。

記事を読んだり、ミッションタブのアンケート回答でBTCを貯めましょう!

他にも登録や口座開設だけでビットコイン・現金がもらえるキャンペーンはいくつもあります。

ビットコイン/BTCを日本円にする方法

では貯めたBTCを使うことはできません

BTCの量が増えたら、日本円にするのがもっとも実用的だと思います。

CheeeseのBTCを日本円にする手順は以下。

≫ BTCを日本円にする方法

  1. 暗号資産取引所の口座開設
  2. Cheeeseから取引所にBTCを送金
  3. 取引所でBTCを日本円に交換
  4. 取引所から銀行口座に日本円を出金

取引所は初心者にも使いやすいがおすすめです。

口座開設には審査もあるので、はやめに作っておきましょう。

\ 最短10分・スマホでもできる /

Step1:仮想通貨取引所の口座開設

コインチェックアプリは操作がわかりやすく手続きは10〜20分、はやければ審査は即日で完了します。
*参考:Coincheck

メールとパスワードを登録

▼公式サイトで「口座開設(無料)はこちら」をタップ

【コインチェック】スマホ版口座開設

▼メールアドレス・パスワードを入力し「登録する」をタップ

【コインチェック】スマホ版口座開設

パスワードは半角英字と数字を含んだ8文字以上

▼この画面になったらメールを確認

【コインチェック】スマホ版口座開設

アプリのダウンロードとログイン

▼届いたメールのURLをタップ

【コインチェック】スマホ版口座開設

support@coincheck.com】からメールがきます。メールが届かない場合は迷惑メールフォルダを確認してください。

▼チェックを入れて「OPEN」をタップ、アプリストアからダウンロード

【コインチェック】スマホ版口座開設
【コインチェック】スマホ版口座開設

▼アプリの「ログイン」から「メールアドレスでログイン」をタップ

【コインチェック】スマホ版口座開設
【コインチェック】スマホ版口座開設

▼届いたメールのURLをタップ(開いたブラウザはそのまま)

【コインチェック】スマホ版口座開設

▼アプリに戻り「メールを確認した方はこちら」をタップ

【コインチェック】スマホ版口座開設

各種重要事項の確認

▼アプリの「本人確認」タップし「次へ」を選択

【コインチェック】スマホ版口座開設
【コインチェック】スマホ版口座開設

▼各種重要事項をしっかり確認し「同意する」を2回タップ

【コインチェック】スマホ版口座開設
【コインチェック】スマホ版口座開設

本人確認

「電話番号確認→基本情報入力→本人確認書類の提出」の順で進めます。

【コインチェック】スマホ版口座開設

▼STEP1:電話番号を入力し、SMSで受信した6桁の認証コードをアプリに入力

【コインチェック】スマホ版口座開設

▼STEP2:姓名などの基本情報と勤務情報を入力

【コインチェック】スマホ版口座開設
【コインチェック】スマホ版口座開設

▼STEP3:本人確認書類の提出(いずれかを選択し、「はい」をタップ)

【コインチェック】スマホ版口座開設
【コインチェック】スマホ版口座開設
コインチェックに登録可能な本人確認書類
  • 運転免許証(表面と裏面)
  • パスポート(顔写真と住所記載ページ)
  • 在留カード(表面と裏面)
  • 特別永住者証明書(表面と裏面)
  • 運転経歴証明書(表面と裏面)
    ※交付年月日が2012年4月1日以降
  • 住民基本台帳カード(表面と裏面)
  • 個人番号カード(表面)
    ※裏面は不要
    ※通知カードはNG

*参考:Coincheck

▼本人確認書類→本人確認書類と自分 を撮影

操作がわかりづらい場合は動画を参考にしてください

▼「上記内容で提出」をタップ

【コインチェック】スマホ版口座開設

▼この画面で口座開設の申請が完了

【コインチェック】スマホ版口座開設
【コインチェック】スマホ版口座開設

口座開設の完了

審査が終わると口座開設完了のメールが届きます。

混雑状況によりますが早ければ即日、遅くても5日くらいで審査は完了するようです。

【コインチェック】スマホ版口座開設

support@coincheck.com】からメールがきます。数日経ってもメールが届かない場合は迷惑メールフォルダを確認してください。

2段階認証を設定

第三者によるログインや送金を防止するために、アプリを使った2段階認証をかならず設定しましょう。

認証アプリの中でも他の取引所でもよく使われるGoogle Authenticatorアプリがおすすめです。

▼Google Authenticatorアプリをダウンロード

Google Authenticator

Google Authenticator

Google LLC無料posted withアプリーチ

▼コインチェックアプリのアカウント→設定→2段階認証設定に進む

【コインチェック】スマホ版口座開設
【コインチェック】スマホ版口座開設

▼セットアップキーをコピーし、認証アプリを起動、Google Authenticatorを選択

【コインチェック】スマホ版口座開設
【コインチェック】スマホ版口座開設

▼+ボタン→セットアップキーを入力をタップ

【コインチェック】スマホ版口座開設
【コインチェック】スマホ版口座開設

▼アカウントに「コインチェック」、キーにセットアップキーを貼り付け、「追加」をタップ

【コインチェック】スマホ版口座開設

「アカウント」はコインチェックで使用するとわかる名称を入力しましょう
 例:コインチェック用、Coincheck

▼表示された6桁をコピー(長押し)し、コインチェックアプリに貼り付け「設定を完了」をタップ

【コインチェック】スマホ版口座開設
【コインチェック】スマホ版口座開設

▼この画面で2段階認証が完了

【コインチェック】スマホ版口座開設

これで口座開設が完了しました。

Step2:CheeeseからコインチェックへBTCを送金

から外部にBTCを送金するには、最低0.00002BTCからです。

送金手数料が0.000005BTCかかるので、0.000025BTCを貯めておく必要があります。

▼コインチェックアプリの「ウォレット」から「ビットコイン」をタップ

【Cheeese】コインチェックへの送金

▼「受取」の「アドレスをコピー」をタップ

【Cheeese】コインチェックへの送金
【Cheeese】コインチェックへの送金

アドレスを間違うとBTCが送金されず、取り戻すこともできません。必ずコピー&ペーストしてください。

▼Cheeeseアプリの「アカウント」を開く

【Cheeese】コインチェックへの送金

▼「送金先BTCアドレス」にペーストし、「BTCを送金する」をタップ

【Cheeese】コインチェックへの送金

▼内容を確認して「はい」をタップ

【Cheeese】コインチェックへの送金

▼「OK」をタップ、送金履歴に「送金準備中」が表示

【Cheeese】コインチェックへの送金
【Cheeese】コインチェックへの送金

1月2日に送金申請をして、1月3日に入金が確認できました。

つぎはコインチェックでBTCを売って日本円に変えましょう。

日本円にしたら、コインチェックから銀行口座を指定して出金すれば完了です。

他にも登録や口座開設だけでビットコイン・現金がもらえるキャンペーンがあります!

まとめ:ビットコインをはじめよう!

andre-taissin-5OUMf1Mr5pU-unsplash

この記事では を使った実績とBTCの貯め方を説明しました。

≫ CheeeseでBTCを貯める方法

  1. 初回のみ:アンケートに答える
  2. 毎日:アプリ内の記事を読む
  3. 都度:Cheeese経由で買い物
  4. 都度:Cheeese経由でサービスを利用
  5. 都度:サービスの口コミを書く

1年使って貯まったBTCは【0.00061682BTC】で、円換算すると口座への送金時で【約3,330円】相当です。

少なく感じるかもしれませんがビットコインの価格変動によって価値が上がるかもしれません

仮想通貨に興味あるけど投資は怖い」という方には、手軽に仮想通貨をはじめられるおすすめのアプリです。

チーズ - ビットコイン・仮想通貨がもらえるポイ活アプリ

チーズ – ビットコイン・仮想通貨がもらえるポイ活アプリ

MONEX ZERO LLC.無料posted withアプリーチ

ビットコインが無料でもらえるポイ活アプリは、他にもなどが人気です。

登録すると1,000円相当のビットコインがもらえるので、Cheeeseと一緒にはじめてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次