現金・仮想通貨がもらえるキャンペーン >>

OpenSea(オープンシー)でNFTを出品・販売する方法【スマホでもOK】

本サイトにはプロモーションが含まれます
OpenSea(オープンシー)の使い方|NFTアート出品・販売編

NFTを始めたいけど難しそう

OpenSeaはスマホでも出品できる?

という疑問にお答えします。

この記事でわかること
  • OpenSeaの出品に必要なもの
  • OpenSeaでNFTを出品する手順
  • コレクション作成時の設定項目

※全手順の画面キャプチャあり

OpenSeaアプリは閲覧のみ、販売・購入ができないのでブラウザを使用

OpenSeaにNFTを出品する方法はこちら、20分くらいでできます。

コレクションの設定項目は意外と多いので、事前に確認して決めておきましょう。

この記事を読めば、NFTの初心者でもスムーズにOpenSeaでコレクション作成と出品ができます。

スマホの画面キャプチャですがPCも設定項目は同じです

この記事を書いた人
saboプロフィール画像
sabo

NFTアートとゲームを楽しむブロガー
仮想通貨歴 3年 / NFT歴 2年
保有NFT 400点以上コレクションはこちら
実体験をもとに記事を執筆中

  Twitter   Contact

Twitter   Contact

クリックできる目次

OpenSea(オープンシー)の出品に必要なもの

todo-lists-gebcb549c0_1280

OpenSeaをつかうにはガス代のイーサリアムウォレットが必要です。

ETHは余裕をもってウォレットに0.01ETHくらいあればOK

以下がすべて完了して、MetaMaskにETHを送金できたらOpenSeaの出品に進みましょう。

主要な取引所からMetaMaskへの送金方法は以下をご覧ください。

OpenSea(オープンシー)で出品する手順

tech-daily-pz_L0YpSVvE-unsplash

OpenSeaにNFTを出品する手順はこちら。

③の作業はMint(ミント)、④はList(リスト)と呼びます。

Mint(ミント)

アイテムをNFT化=ブロックチェーン上に書き込んだだけなので送付はOK、OpenSeaでの売買は不可

List(リスト)

販売形式や価格を設定してアイテムを販売状態に

Step1:登録する内容を決める

patrick-perkins-ETRPjvb0KM0-unsplash

出品/販売に必要な画像・情報はたくさんあるので、さきに決めておきましょう。

説明用に作ったコレクションと、アイテム出品後のページを使って説明します。

【OpenSea】コレクション作成

コレクション作成時に登録する内容は以下です。(*は必須項目)

必須項目のLogo imageNameは先に決めておきましょう。

Logo image*350×350推奨
Featured image600×400推奨
Banner image1400×400推奨
Name*英語で表記、絵文字NG
URLURL末尾、小文字/数字/ハイフンはOK
例)https://opensea.io/collection/sabosabo
Descriptionコレクションの説明文、1000文字以内
CategoryArt/Collectibles/Music/Photography/Sports/Trading Cards/Utilityから選択
LinksWebサイトへのリンク
Creator Earnings再販/転売時にもらう手数料
BlockchainEthereum/Polygonから選択
Payment tokens販売するに使う通貨
Display themeアイテムの表示形式を選択
Profile Bannerプロフィール上部の背景画像
*は必須項目

販売手順のパートで項目ごとに詳しく説明しています。

必須項目を準備したらアイテムを登録(Mint)して販売(List)です。

ここから画面キャプチャをつかって出品手順を説明します。

Step2:コレクションを作成

まずはアイテムが並ぶページ(コレクション)を作成しましょう。

▼MetaMaskのネットワークからEthereumを選択して、ブラウザをタップ

MetaMask-Ethereumネットワーク
MetaMask-Ethereumブラウザ

OpenSeaにアクセス(URLをコピペしてください)
≫ https://opensea.io/

【OpenSea】アクセス

▼OpenSea右上のメニューをタップ

OpenSeaの始め方

▼「Connect Wallet」をタップし、ウォレット(今回はMetaMask)を選択

OpenSeaの始め方
OpenSeaの始め方

▼MetaMaskが起動し、この画面でOpenSeaへのログインが完了

OpenSeaの始め方
OpenSeaの始め方

MetaMaskのアプリ内ブラウザでOpenSeaを開いた状態

▼右上のメニュー→Account→My Collectionsに進む

【OpenSea】コレクション作成
【OpenSea】コレクション作成

▼「Create a collection」をタップし「署名」

【OpenSea】コレクション作成
【OpenSea】コレクション作成

▼Logo image*を設定(350×350推奨)

【OpenSea】コレクション作成

コレクションのキーとなるようなアイテム、またはSNSに使用しているアイコンなどが多い印象です。

▼Featured imageを設定(600×400推奨)

【OpenSea】コレクション作成
OpenSea(オープンシー)の出品手順-コレクション作成
コレクションの表示の役割

▼Banner image(1400×400推奨)とName*を設定

【OpenSea】コレクション作成

Name*はアカウント名ではなくコレクション名、こだわりがなけば「○○ collection」などでOK。

▼URL・Description(1,000文字以下)・Categoryを設定

【OpenSea】コレクション作成

OpenSea内のURL末尾を指定(例 https://opensea.io/collection/sabosabo
Discriptionは日本語と英語の併記がベター
Categoryはだいたいの場合「Art」でOK

▼Linksを設定

【OpenSea】コレクション作成

コレクションのWebサイト・インスタ・Discodeがあれば指定、Twitterはあとで連携

▼Percentage fee・Your payout wallet address*を設定

NFTはアイテムが再販/転売された時に、販売価格の一部がロイヤリティとしてクリエイターに支払われます。

【OpenSea】コレクション作成

Percentage feeは最大10%(10.00)まで設定可能、5〜10%が多い?
wallet addressはメニュー >My Wallet > アドレスをタップ > [×] > address欄にペースト

Walletアドレスの確認方法

▼Blockchain・Payment tokensを設定

コレクションのBlockchainをEthereumにすれば、この後のアイテムの出品時にEthereum/Polygonの両方が選べます。ここでPolygonを選ぶとアイテム出品時に販売方法などが限られるようです。

【OpenSea】コレクション作成

Payment tokensはそのままでOK

▼Display themeを選択し「Create」をタップ

【OpenSea】コレクション作成
【OpenSea】コレクション作成

Display themeは好みの表示形式でOK
Explicit & sensitive contentは、ポルノやアダルトなど過激なアイテム・作品を扱う場合のみチェック

これでコレクションが完成しました。

販売前にTwitterと連携しておきましょう。

▼「Edit」から画面中段のSocial Connections「Connect」をタップ

Connectボタンが見切れているので画面を横にスライドしてください

【OpenSea】コレクション作成
【OpenSea】コレクション作成

▼Twitterのアカウント情報を入力し「連携アプリを認証」をタップ

【OpenSea】コレクション作成

▼コレクションにTwitterが連携されました

【OpenSea】コレクション作成

つぎにアイテムを登録してNFT化します。

Step3:アイテムを登録(Mint)

OpenSea(オープンシー)の出品手順-アイテム登録/mint

販売中のアイテムページがこちらです。

アイテム登録に必要な情報は以下(*は必須項目)。

Image, Video, Audio, or 3D Model*出品したいアイテム(最大100MB)
Name*アイテムの名称
External Linkアイテムの紹介サイトがある場合
Descriptionアイテムの説明
Collectionアイテムを追加するコレクションを選択
Properties詳細設定
Supply販売する個数、基本は1
Blockchain取引に使う通貨をEthereum/Polygonから選択
Freeze metadateデータ凍結の有無
*は必須項目

詳細は手順ごとに説明しますが、必須はアイテムと名称のみなのでサクッと進めましょう。

▼「Add items」またはOpenSeaトップぺージの「Create」をタップ

【OpenSea】出品
【OpenSea】出品

▼アイテムを選択してアップロード(最大100MB)、Name*を設定

【OpenSea】出品

▼External Link・Description・Collectionを設定

【OpenSea】出品

▼Propertiesは初期設定のままでOK

【OpenSea】出品

キャラクターには目や髪の色を、ゲームアイテム・トレーディングカードにはレア度などが設定可能

▼Supply(供給量)を設定

【OpenSea】出品

基本は1、同じアイテムを複数登録するには設定ページのURL末尾に[?enable_supply=true]を付与すれば2以上が設定可能
例)https://opensea.io/collection/***/assets/create?enable_supply=true

▼Blockchainを設定

EthereumかPolygonを選択しますが、購入・販売(転売)の経験からEthereumをおすすめします。

【OpenSea】出品

それぞれの特徴をまとめました。

イーサリアム(黒ETH)
ETH
イーサリアム(紫ETH)
ETH on Polygon
ネットワークEthereumPolygon
入手方法仮想通貨取引所で購入OpenSeaまたは別の場所で
ETHから移動(ブリッジ)
取引量多い少ない
アイテム数多い少ない
価格帯高め低め
出品者の負担出品時のガス代(高め)出品時のガス代(低め)
購入者の負担購入時のガス代ブリッジ・購入時のガス代
注意事項円への交換OK円への交換NG

要約すると以下。

ETHアイテム

ガス代(出品者・購入者とも)の負担は大きいが、幅広いリーチと売上のETHを換金するのが簡単

Polygonアイテム

ガス代の負担は小さいが、売上のPolygonを換金する手順が複雑

アイテムのBlockchainは変更不可です(削除して再出品はできる)。

コレクションの運営方針を考えてBlockchainをしてください。

▼「Create」をタップ、「You created ‘アイテム名’!」が表示されたら[×]

【OpenSea】出品
【OpenSea】出品

金沢の写真を「Kanazawa」というアイテム名で登録した例

これでアイテムの登録(Mint)が完了しました。つぎは価格を設定して出品です!

Step4:アイテムを販売(List)

▼「Sell」をタップ

【OpenSea】出品

1アイテムのSupplyを2以上で登録(Mint)した場合のみQuantityを設定

【OpenSea】出品

Quantityが1なら1個で購入可、2にすると1アイテムを2個(2個分の価格)でしか購入できません。1で設定しましょう。 *参考:OpenSea

▼Typeを選択

【OpenSea】出品

Fixed Priceが固定価格、Timed Auctionがオークション。人気が出てきたらオークションに挑戦しましょう。

▼Price・Duration(販売期間)を設定して「Complete listing」をタップ

【OpenSea】出品

PriceはETH作品ならいくらでもOK、Polygon作品は$5以上が条件です。
Duration(販売期間)はカレンダーから日付指定すれば最長6ヶ月で設定できます。

▼ガス代をチェックして「確認」をタップ、トランザクションが送信される

【OpenSea】出品
【OpenSea】出品

ETHアイテムの初出品に必要だったガス代(アカウント登録料)は6/15から不要となりました。

▼「署名」して「トランザクション が完了しました」の表示を待つ

【OpenSea】出品
【OpenSea】出品

▼「Your item is now listed for sale」で出品完了(List)

【OpenSea】出品

▼値段の表示(販売中であること)を確認

【OpenSea】出品
【OpenSea】出品

▼アイテムページの「Item Activity」にMintとListが記録

OpenSea(オープンシー)の出品手順-アイテム販売/list

*販売を停止したい場合

販売停止(Cancel listing)にはガス代がかかります

取引履歴がないアイテムなら、アイテムを削除して新規登録しなおす方法もあります。

▼「Cancel listing」を2回タップ

【OpenSea】出品
【OpenSea】出品

*アイテムを削除したい場合

▼Itemページの「Edit」をタップ

【OpenSea】出品

▼「Delete item」を2回タップ

【OpenSea】出品
【OpenSea】出品

▼「Deleted! Changes will take a minute to reflect.」で削除完了

【OpenSea】出品

▼コレクションからアイテムが減ったことを確認

【OpenSea】出品

これNFTクリエイターとしてデビューできました。

おめでとうございます!

よくある質問

OpenSeaの出品について、よくある質問をまとめます。

出品時のガス代は?

ETHもPolygonも出品ごと少額のガス代が必要です。その他OpenSea全般のガス代については以下で解説しています。

≫ OpenSeaのガス代とタイミング

Polygonアイテムの出品方法は?

手順はETHアイテムと変わりませんが、Polygonアイテムではオークション不可です。

ロイヤリティの設定方法は?

2次流通時以降で発生した取引額に対するロイヤリティはコレクションごとに設定可能で最大10%までです。

≫ ロイヤリティの設定

Solana版OpenSeaの使い方は?

MetaMaskがSolanaチェーンに非対応なのでPhantom Walletなど専用ウォレットを作成してOpenSeaと接続します。

≫ Solana版OpenSeaの始め方

まとめ:NFTをはじめよう!

mike-von-tC7G9eTrORQ-unsplash

この記事では、OpenSeaにNFTを出品・販売する手順について解説しました。

画面はすこし見づらいですがスマホからでもOpenSeaへの出品は可能です。

ただNFTに本気で取り組むならMacBookiPadはあった方がいいと思います。

1つ目を出品したら創作とSNSでの告知を繰り返してファンを増やすのみ

コレクターとしてはコンセプト・作品への想いなど、クリエイターの人柄が伝わってくると購入したくなります。

こちらの先輩クリエイターから、作品やSNS活用のヒントを得られるかもしれません。

NFTはまだ始まったばかりのマーケットです。

興味をもったなら、ぜひ早めに参入して新興市場の盛り上がりを体験しましょう!

なら月額1,500円(30日無料)で12万以上の作品を聴き放題で楽しめます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次