現金・暗号資産がもらえるキャンペーン >>

【エアドロ期待?】仮想通貨$PKM(Pockemy/ポケミー)の買い方

本サイトにはプロモーションが含まれます
仮想通貨PKMの買い方・取引所

Asterの高騰に乗り遅れた…

PKM(ポケミー)はどこで買える?

という疑問にお答えします。

この記事でわかること
  • PKM(ポケミー)の購入に必要なもの
  • PKM(ポケミー)の買い方
  • よくある質問

※全手順の画面キャプチャあり

関連記事:ASTER(アスター)の買い方

PKM(ポケミー)はスマートポケットの公式キャラクターPockemyを基にした新興トークン。

スマートポケットとは、日本の歴史や伝統をアニメ・マンガなどのコンテンツで届けるJAPAN DAO運営のプラットフォームです。

PKM保有者に$SPトークンがエアドロップされると発表があり、人気が高まっています。($1=1ポイント)

この記事では仮想通貨PKM(ポケミー)の買い方を解説します。

掲載情報は2025年9月時点、国内・海外の取引所では購入不可です。

この記事を書いた人
saboプロフィール画像
sabo

NFTアートとゲームを楽しむブロガー
暗号資産歴 3年 / NFT歴 2年
保有NFT 400点以上コレクションはこちら
実体験をもとに記事を執筆中

  Twitter   Contact

Twitter   Contact

クリックできる目次

PKM(ポケミー)の購入に必要なもの

PKM(ポケミー)の購入に必要なもの

購入に必要なものは以下。

  • 送金用の国内取引所「ビットバンク」
  • Solana対応ウォレット「Phantom Wallet」

準備ができている方は「PKMの買い方」にジャンプ

送金用の国内取引所「ビットバンク」

PKM(ポケミー)は仮想通貨SOLをスワップして入手します。

SOLを入手する国内取引所はビットバンクがおすすめ。

  • 日本円の入金手数料がゼロ
  • 取引手数料が安い(Maker:-0.02% / Taker:0.12%)
  • 入出金スピードが早い

送金・換金に使い勝手がいい取引所です。
≫ ビットバンク口座開設の手順

\ 初めて1万円以上入金でもれなく1,000円get!

SOLの取引所を比較する
スクロールできます
ビットバンク ロゴGMOコイン-ロゴBITPOINT(ビットポイント)SBI VC Trade(SBI VCトレード)ロゴ
入金手数料無料無料無料無料
振込側の手数料
無料の銀行
GMOあおぞら
住信SBI
住信SBI,PayPay
ゆうちょ
(ダイレクト)
PayPay,住信SBIこちら
*非対応の銀行あり
取引所での
SOL取扱
ありありありあり
取引手数料販売所:スプレッド
取引所:Maker -0.02%
   Taker 0.12%
販売所:スプレッド
取引所:Maker -0.03%
   Taker 0.09%
販売所:スプレッド
取引所:無料
販売所:スプレッド
取引所:Maker -0.01%
   Taker 0.05%
最低送金額0.001 SOL0.1 SOL
*全額送金なら下限なし
0.03 SOL0.000000001 SOL
送金手数料0.009 SOL無料無料無料
トラベルルール
(送金OK)
Sygna導入の取引所Sygna導入の取引所
(独自制限あり)
Sygna/TRUST導入の取引所Sygna/TRUST導入の取引所
こんな人におすすめ少額から送金したい手数料を抑えたいキャンペーンを活用上級者向けツールを使いたい

公式サイト

公式サイト

公式サイト

公式サイト

参考:bitbankGMOコインBITPOINTSBI VCトレード(2025年10月時点)

≫ 参考:SOL/ソラナにおすすめの取引所

Solana対応ウォレット「Phantom Wallet」

PKM(ポケミー)は、スマポケ公式サイトとSolana対応ウォレットを接続して購入します。

ウォレットとは財布の役割仮想通貨版PayPayのイメージ。

はじめての方は注意事項を確認しながら作成してください。

≫ Phantom Walletの作り方

  1. アプリをダウンロード
  2. ウォレットの新規作成
  3. シークレットリカバリーフレーズの設定

*偽サイトに注意!検索せず公式サイトかストアからダウンロードを

Phantom - Crypto Wallet

Phantom – Crypto Wallet

Phantom Technologies Incorporated無料posted withアプリーチ

詳しい方法は「Phantom Walletの作り方・使い方」で解説しています。

国内取引所Solana対応ウォレットが準備できたら先に進んでください。

PKM(ポケミー)の購入手順

PKM(ポケミー)を購入する方法

仮想通貨PKMの買い方はこちら。

ここから手順をすべて画面キャプチャ付きで解説します。

Step1:国内取引所でSOLを買う

まずはSOL(ソラナ)を購入します。

  • 取引手数料が安い
  • 送金手数料:0.009 SOL
  • 最低送金額:0.001 SOL/回

と使い勝手がいいビットバンクがおすすめです。

\ 初めて1万円以上入金でもれなく1,000円get!

SOLの取引所を比較する
スクロールできます
ビットバンク ロゴGMOコイン-ロゴBITPOINT(ビットポイント)SBI VC Trade(SBI VCトレード)ロゴ
入金手数料無料無料無料無料
振込側の手数料
無料の銀行
GMOあおぞら
住信SBI
住信SBI,PayPay
ゆうちょ
(ダイレクト)
PayPay,住信SBIこちら
*非対応の銀行あり
取引所での
SOL取扱
ありありありあり
取引手数料販売所:スプレッド
取引所:Maker -0.02%
   Taker 0.12%
販売所:スプレッド
取引所:Maker -0.03%
   Taker 0.09%
販売所:スプレッド
取引所:無料
販売所:スプレッド
取引所:Maker -0.01%
   Taker 0.05%
最低送金額0.001 SOL0.1 SOL
*全額送金なら下限なし
0.03 SOL0.000000001 SOL
送金手数料0.009 SOL無料無料無料
トラベルルール
(送金OK)
Sygna導入の取引所Sygna導入の取引所
(独自制限あり)
Sygna/TRUST導入の取引所Sygna/TRUST導入の取引所
こんな人におすすめ少額から送金したい手数料を抑えたいキャンペーンを活用上級者向けツールを使いたい

公式サイト

公式サイト

公式サイト

公式サイト

参考:bitbankGMOコインBITPOINTSBI VCトレード(2025年10月時点)

≫ 参考:SOL/ソラナにおすすめの取引所

取引所がはじめての方は「ビットバンクでのSOL購入方法」をご覧ください。

Step2:SOLをPhantomWalletへ送金

購入したSOL(ソラナ)をPhantom Walletへ送金します。

  • 最低送金額:0.001 SOL
  • 送金手数料:0.009 SOL

≫ ビットバンクからPhantom Walletへの送金手順

  1. 宛先(Phantom Walletのアドレス)を登録
  2. 少額をテスト送金
  3. 成功したら本送金
Phantom Walletのアドレス取得
Phantom Walletのアドレス取得
ビットバンクからPhantom WalletへMATICを送金
ビットバンクのアドレス登録画面

はじめての方は「ビットバンクからPhantom Walletへの送金方法」をご覧ください。

Step3:スマートポケットとPhantom Walletを接続

Phantom WalletにSOLが着金できたら、スマポケと接続しましょう。

スマートポケット公式サイトへアクセス、右上のアイコンから「ログイン」をタップ
>> https://www.smapocke.app/home

スマートポケットにPhantomWalletを接続
スマートポケットにPhantomWalletを接続

▼「SOL Connect」をタップし、PhantomWalletに遷移したら再度「SOL Connect」をタップ

スマートポケットにPhantomWalletを接続
スマートポケットにPhantomWalletを接続

▼内容を確認して「接続」を2回タップ

スマートポケットにPhantomWalletを接続
スマートポケットにPhantomWalletを接続

▼右上のアイコンから、Phantom Walletのアドレスが表示されていたら接続完了

スマートポケットにPhantomWalletを接続
スマートポケットにPhantomWalletを接続

▼えんぴつマークをタップ、アカウント名を入力して「Save」

スマートポケットにPhantomWalletを接続
スマートポケットにPhantomWalletを接続

Step4:スマートポケットでSOLをPKMにスワップ

さいごにSOLをPKM(ポケミー)に変えます。

スマートポケット公式サイトへ下部のSWAPをタップ

スマートポケットでSOLをPKM(ポケミー)にスワップ

▼スワップ先の通貨名をタップし「PKM」を検索して選択

スマートポケットでSOLをPKM(ポケミー)にスワップ
スマートポケットでSOLをPKM(ポケミー)にスワップ

▼交換したいSOLの数量を入力して「Swap Now」

スマートポケットでSOLをPKM(ポケミー)にスワップ

▼ネットワーク手数料など見て「確認」をタップ、この画面でスワップが完了

スマートポケットでSOLをPKM(ポケミー)にスワップ
スマートポケットでSOLをPKM(ポケミー)にスワップ

▼右下のWalletでPKMの残高が増えていることを確認

スマートポケットでSOLをPKM(ポケミー)にスワップ

これでPKM(ポケミー)を購入できました!

よくある質問

PKM(ポケミー)の購入について、よくある質問をまとめます。

PKMはどこで買える?

スマートポケット公式サイトとPhantomWalletを接続し、SOLをスワップして入手します。

PKMの価格・チャートは?

現在の価格は以下、チャートはCoinMarketCapで確認できます。

PKMのコントラクトアドレスは?

6LH9NDBYUf7thDx8sMZppZpxAsdXtsQ9VN37gKMpZRSp *参考:公式サイト

仮想通貨の勉強方法

仮想通貨に興味がある方は、仕組みや動向をちょっとだけ勉強してみましょう。

動画(YouTubeなど)

専門用語なしで初心者にもわかりやすい教材ならYouTube大学一択。

仮想通貨の基本から今後の見通しまでわかります。

2023年3月の公開後、再生回数は100万回超え

書籍/教材

書籍はブロックチェーンや仮想通貨について体系的に学べるのがメリットです。

むずかしい内容は苦手!という方には「暗号資産をやさしく教えてくれる本」がおすすめです。

ただし暗号資産の情報は日に日に変わります。

アメリカ大統領選の影響など、最新の情勢を反映するのが難しいのは書籍のデメリットです。

ネット教材

最新情報を反映できない書籍のデメリットをカバーするのがネット教材です。

なかでもは随時更新がされていて、最新の情報が得られます。

仮想通貨マスター講座

購入特典も充実していて、購入者からの評価も高いのが特徴。

勉強だけではなく取引をしてみたい方には心強い内容です。

仮想通貨マスター講座(購入特典)

【総額13,800円】口座開設キャンペーンまとめ

各取引所のキャンペーンはこちら。

条件達成で確実にもらえるものだけで総額1.5万円以上が展開されています。

スクロールできます
特典条件
BITPOINT(ビットポイント)①1,500円分
(日本円 or 暗号資産)
②2,500円分の仮想通貨
①専用URLから口座開設
②口座開設+1,000円以上購入+BTC積立
*併用OK
専用URL
コインチェック-ロゴ2,500円分のBTC専用URLから口座開設専用URL
ビットフライヤー-ロゴ1,500円分のBTC専用URLから口座開設専用URL
ビットバンク ロゴ1,000円口座開設+1万円以上入金専用URL
BitTrade(ビットトレード)ロゴ①1,000円分のBTC
②1,000円分のBTC
①専用URLから口座開設
②販売所で5万円以上の取引
*併用OK
専用URL
OKJロゴ2,000円分のBTC口座開設+2万円以上取引専用URL
Binance(バイナンス)-ロゴ1,800円分のBNB専用URLから口座開設専用URL
合計15,800円相当  
2025年10月時点
  • 取り扱い通貨数(新規上場数)
  • トラベルルール
  • 購入と換金(日本円出金)で有利な取引所は別

などの理由から、取引所はいくつか持っておきましょう。

また暗号資産取引所のほかにも現金がもらえるサービスは多くあります。

新規登録キャンペーンまとめ」を参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次