BTC・現金がもらえるキャンペーンはこちら >>

【ビットフライヤー】おすすめの入金方法・手数料・反映までの時間を解説

【ビットフライヤー】おすすめの入金方法・手数料・反映までの時間を解説

の入金方法が知りたい

手数料が安い入金方法や銀行は?

という疑問にお答えします。

ビットフライヤーがメイン取引所ですがいつも銀行振込で入金しています。

は、不正対策のため入金から7日間、入金相当額の出金/送金ができないので注意。

この記事ではビットフライヤーへの入金方法・手数料・反映時間を解説します。

口座開設がまだの方はこちらから。

掲載情報は2023年1月時点のものです

この記事を書いた人
saboプロフィール画像
sabo

NFTアートとゲームを楽しむブロガー
仮想通貨歴 2年 / NFT歴 1年
保有しているNFT 400点以上
実体験をもとに記事を執筆中

  Twitter   Contact

入金方法ごとの手数料と反映時間

time-is-money-g3dc2c73d1_1920

ビットフライヤーの入金方法は3種類。

7日間の送金制限がない銀行振込がおすすめ。

とくに三井住友銀行(SMBCダイレクト)住信SBIネット銀行なら振込手数料は無料です。

スクロールできます
入金方法入金先注意事項
銀行振込三井住友銀行,住信SBIネット銀行
クイック入金
(ネットバンキング)
住信SBIネット銀行,イオン銀行,その他銀行(ペイジー)手数料330円(住信SBIは無料)
入金から7日間、入金相当額の出金/送金が不可
コンビニ入金ローソン・ミニストップ,ファミリーマート,デイリーヤマザキ,セイコーマート手数料330円
入金から7日間、入金相当額の出金/送金が不可

入金方法が決まっている方は「ビットフライヤーへ日本円を入金する手順」にジャンプ

銀行振込

ご自身の銀行口座からビットフライヤーの専用口座へ、銀行振込で日本円を入金できます。

最近は24時間振込に対応している銀行が多くとても便利です。

銀行振込の入金手数料・反映時間

・入金手数 :無料
・振込手数料:振込元の銀行により異なる
・入金反映 :モアタイムシステムの加盟銀行からは24時間振込可

ビットフライヤー側の専用口座は三井住友銀行住信SBIネット銀行

三井住友銀行(SMBCダイレクトの場合)・住信SBIネット銀行ともに同行宛の振込手数料は無料です。

GMOあおぞらネット銀行楽天銀行をお使いの方はコインチェックなら振込手数料が無料です。

イーサリアム/ETHの取引所を比較する
スクロールできます
ビットフライヤー-ロゴコインチェック-ロゴGMOコイン-ロゴDMM Bitcoin
入金手数料0〜330円
*銀行振込なら0円
0〜1,018円
*銀行振込なら0円
無料無料
振込側の手数料
無料の銀行
住信SBI
三井住友
(SMBCダイレクト)
GMOあおぞら
楽天
住信SBI,PayPay
ゆうちょ
(ダイレクト)
主要な銀行
取引所での

ETH取扱
ありなしありあり
取引手数料販売所:スプレッド
取引所:0.01〜0.15%
販売所:スプレッド
取引所:ー
販売所:スプレッド
取引所:Maker -0.01%
   Taker 0.05%
販売所:スプレッド
取引所:ー
最低送金額0.001ETH0.005ETH〜0.1ETH〜0.1ETH〜
送金手数料0.005ETH0.005ETH無料無料
送金先制限なし制限なし制限なし 一部制限あり
送金時間数分数分最短10分3営業日以内
こんな人におすすめ少額から始めたいわかりやすさ重視0.1ETH以上送金振込手数料を節約
詳細はこちら 詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら
参考:bitFlyerCoincheckGMOコインDMM Bitcoin(2023年2月時点)

≫ 参考:イーサリアム/ETHにおすすめの取引所

複数の銀行からビットフライヤーへ入金したことがありますが、土日でも申請から入金反映は10分でした。

モアタイムシステム未加盟の銀行からは、振込の翌営業日以降でビットフライヤー側の確認ができ次第、入金が反映されます。

クイック入金(ネットバンキング/ペイジー)

クイック入金は以下のいずれかで入金できるサービスです。

  • 住信SBIネット銀行・イオン銀行のネットバンキング
  • それ以外の銀行はペイジー経由

金融機関の営業時間に関係なく、24時間365日決済が可能

モアタイムシステム未加盟の銀行から休業日に入金すると翌営業日以降の反映ですが、クイック入金は休業日や深夜に手続きをしてもビットフライヤーの口座に入金が反映されます。

クイック入金の入金手数料・反映時間

・入金手数 :住信SBIネット銀行からは無料
       住信SBIネット銀行以外からは330円
・入金反映 :すぐ

住信SBIネット銀行から、ビットフライヤーの専用口座に入金すれば手数料は無料です。
≫ 住信SBIネット銀行はこちら

クイック入金に下限・上限金額はありません。入金情報が正しければ反映まではすぐです。

ペイジーでのクイック入金は入金から7日間、入金相当額の資金移動(出金・送金)が不可 *参考:ビットフライヤー

コンビニ入金

コンビニの店頭からビットフライヤーへ日本円を入金できます。

対応してるコンビニはローソンミニストップ・ファミリーマートデイリーヤマザキセイコーマートです。

コンビニ入金の入金手数料・反映時間

・入金手数 :330円
・入金反映 :すぐ

入金額に下限はありませんが上限は1回につき30万円です。

店頭の端末で申込券を発券し、30分以内にレジで支払いを済ませる必要があります。

入金情報が正しければ反映まではすぐです。

コンビニ入金は入金から7日間、入金相当額の資金移動(出金・送金)が不可 *参考:ビットフライヤー

*入金が反映されない場合の対応

入金が反映されないときは以下を確認してください。

  • 振込時に入力した情報に誤りがないか
  • アカウント名と振込名義が同じか(旧姓など)
  • 住信SBIネット銀行の「振込人名義」にアカウントIDを記載したか

それでも反映されなければ、ビットフライヤーへ問い合わせをしましょう。

専用の問い合わせフォームログイン後に利用できます。
≫ 日本円入金のお問い合わせ

ビットフライヤーへ日本円を入金する手順

andre-taissin-5OUMf1Mr5pU-unsplash

銀行振込

アプリで日本円を入金する手順を説明します。

ビットフライヤー側の銀行口座は三井住友銀行住信SBIネット銀行の2択です。

▼ビットフライヤーアプリの「入出金」をタップ

bitFlyer(ビットフライヤー)入金手順(銀行振込)

▼銀行を選択し、ご自身の銀行口座にて振込操作

振込人名義の入力は誤りのないようにコピーボタンを利用してペーストしましょう

【ビットフライヤー】入金方法と手数料
【ビットフライヤー】入金方法と手数料

住信SBIネット銀行への振込は、振込人名義を「ユーザーID 本人名義」としてください

▼入金が完了するとメールが届きます

【ビットフライヤー】入金方法と手数料

これで入金ができました。

次は「ビットフライヤーでETHを購入」を参考に、仮想通貨の購入に進みましょう。

クイック入金(ネットバンキング/ペイジー)

▼ビットフライヤーアプリの「入出金」をタップ

bitFlyer(ビットフライヤー)入金手順(クイック入金)

▼「インターネットバンキングからご入金」から銀行を選択

bitFlyer(ビットフライヤー)入金手順(クイック入金)

▼金額を入力して「7日間の資産移転制限」にチェック、「次にすすむ」をタップ

【ビットフライヤー】入金方法と手数料
【ビットフライヤー】入金方法と手数料
【ビットフライヤー】入金方法と手数料

クイック入金は入金から7日間、入金相当額の資金移動(出金・送金)ができないので気を付けましょう。

▼それぞれ外部サイトへ遷移するので、指示に従い入金手続き

▼入金が完了するとメールが届きます

【ビットフライヤー】入金方法と手数料

これで入金ができました。

次は「ビットフライヤーでETHを購入」を参考に、仮想通貨の購入に進みましょう。

コンビニ入金

▼ビットフライヤーアプリの「入出金」をタップ

bitFlyer(ビットフライヤー)入金手順(コンビニ入金)

▼「コンビニ」をタップし、コンビニを選択

【ビットフライヤー】入金方法と手数料
【ビットフライヤー】入金方法と手数料

▼金額を入力して「7日間の資産移転制限」にチェック、「次にすすむ」をタップ

【ビットフライヤー】入金方法と手数料

ここから先はコンビニに到着してからの操作です


▼画面の指示に従い店頭の端末を操作、30分以内にレジで支払い

【ビットフライヤー】入金方法と手数料
【ビットフライヤー】入金方法と手数料

端末で申込券を発行してから30分を過ぎると申込券が無効になります

▼入金が完了するとメールが届きます

bitFlyer(ビットフライヤー)入金手順(コンビニ入金)

これで入金ができました。

次は「ビットフライヤーでETHを購入」を参考に、仮想通貨の購入に進みましょう。

よくある質問

bitFlyerへの入金について、よくある質問をまとめます。

おすすめの入金方法は?

7日間の送金制限がない銀行振込がおすすめ。

とくに三井住友銀行(SMBCダイレクト)住信SBIネット銀行なら振込手数料は無料です。

スクロールできます
入金方法入金先注意事項
銀行振込三井住友銀行,住信SBIネット銀行
クイック入金
(ネットバンキング)
住信SBIネット銀行,イオン銀行,その他銀行(ペイジー)手数料330円(住信SBIは無料)
入金から7日間、入金相当額の出金/送金が不可
コンビニ入金ローソン・ミニストップ,ファミリーマート,デイリーヤマザキ,セイコーマート手数料330円
入金から7日間、入金相当額の出金/送金が不可
入金してからの反映時間は?

入金方法や振込元の銀行によって反映時間は異なりますが、基本的には10分程度で反映されます。

≫ 入金方法ごとの手数料と反映時間

入金が反映されない場合は?

入金が反映されない場合の対応」を参考に確認と問い合わせをしてみましょう。

次のステップへ進む

NFTのはじめ方(ビットフライヤー)-1_202205

bitFlyerに入金できたので、つぎはETHを購入します。

取引所での板取引がはじめてという方は「ビットフライヤーでETHを購入する手順」の記事を参考にしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次