BTC・現金がもらえるキャンペーンはこちら >>

【Sweatcoinを換金】仮想通貨「SWEAT」を日本円にする方法・注意点を画像で解説

Sweatcoinの「SWEAT」を日本円に換金する手順を画像で解説

SWEATを日本円にしたい

換金の詳しい手順は?

という疑問にお答えします。

SWEATは国内で取引できないので、換金には海外の取引所を経由します。

海外の取引所や仮想通貨が初めての方にも安心していただけるよう、すべての手順を画面キャプチャで説明しています。

この記事ではSweatcoinの仮想通貨SWEATを日本円に換金する手順を解説します。

スムーズな換金のために

換金・出金には取引所が必須、審査があるので先に手続きを済ませましょう。

なら換金に使うリップル(XRP)が販売所より安い手数料で売買できます。

\ 10分で手続き完了、初心者でもかんたん /

この記事を書いた人
saboプロフィール画像
sabo

NFTアートとゲームを楽しむブロガー
仮想通貨歴 2年 / NFT歴 1年
保有しているNFT 400点以上
実体験をもとに記事を執筆中

  Twitter   Contact

SWEATの換金に必要なもの

todo-lists-gebcb549c0_1280

換金に必要なものは以下。

  • SWEATを売却できる海外取引所
  • 換金/出金用の国内取引所

SWEATを売却できる海外取引所

SWEATが上場している取引所で使いやすいのがBybit(バイビット)。

0.01SWEATから売買できて、入出金のスピードも早いのが特徴です。

\ 今だけ現物取引の手数料無料! /

手順が不安な場合は「Bybitの始め方」をご覧ください。

換金/出金用の国内取引所

国内取引所はビットフライヤーがおすすめ。

  • リップル(XRP)を販売所より安い手数料で換金
  • 少額でも取引OK
  • 出金が早い

と、換金につかうリップル(XRP)の使い勝手がいい取引所です。

\ 最短10分・初心者でもかんたん /

リップル/XRPの取引所を比較する
スクロールできます
ビットフライヤー-ロゴDMM Bitcoinコインチェック-ロゴ
XRPの
最低入金額
なしなしなし
取引所での
XRP取扱
ありありなし
取引手数料販売所:スプレッド
Lightning:0.01〜0.15%
販売所:スプレッド
BitMatch:8円
販売所:スプレッド
取引所:ー
最低取引額0.1XRP10XRP500円
日本円の
最低出金額
1円2,000円1円
日本円の
出金手数料
三井住友:220円〜440円
他:550〜770円
無料407円
出金の所要時間平日〜14:30:当日
14:30〜:翌営業日
3営業日以内平日〜9:00:当日
9:00〜:翌営業日
こんな人におすすめはやく出金したい
少額の換金
ゆっくりでも
出金手数料を節約
わかりやすさ重視
詳細はこちら 詳細はこちら詳細はこちら
参考:bitFlyerDMM BitcoinCoincheck(2023年2月時点)

≫ 参考:XRP/リップルのおすすめ取引所

海外・国内2つの取引所が準備できたら先に進んでください。

SWEAT換金の事前準備

todo-lists-gebcb549c0_1280

Sweatcoinで貯めたコインを売却するにはSweatWalletというアプリの設定が必要です。

SweatWalletとSweatcoinアプリの連携を完了したのが

  • 9/13以前なら過去に貯めたSWEATも売却可能
  • 9/13以降なら今後貯めるSWEATのみ売却可能

となります。

準備ができている方は「SWEATを日本円に換金する手順」にジャンプ

▼アプリHomeの中段から「Sign up to claim」をタップして「Next」

Sweatcoin-SWEATをもらう方法
Sweatcoin-SWEATをもらう方法

▼内容を確認してチェックを入れたら「Send me the code」、「I understand」

Sweatcoin-SWEATをもらう方法
Sweatcoin-SWEATをもらう方法

▼メールに届いた6けたのコードを入力、この画面でSWEATの受け取り設定が完了

Sweatcoin-SWEATをもらう方法
Sweatcoin-SWEATをもらう方法

仮想通貨SWEATでは、専用のウォレット(アプリ)を使うのでダウンロードしてSweatcoinのアカウントと連携します。

Sweat Wallet

Sweat Wallet

The Sweat Foundation Ltd無料posted withアプリーチ

▼Google Play / App Storeから「Sweat Wallet」をダンロード、「Login with sweatcoin」をタップ

Sweatcoin-SWEATをもらう方法
Sweatcoin-SWEATをもらう方法

▼「開く」をタップして「Approve login」

Sweatcoin-SWEATをもらう方法
Sweatcoin-SWEATをもらう方法

▼「Let’s start」をタップ、ページに沿ってNext

Sweatcoin-SWEATをもらう方法
Sweatcoin-SWEATをもらう方法

▼SWEATの上場について通知を受けるかを選択、「Open your wallet」をタップ

Sweatcoin-SWEATをもらう方法
Sweatcoin-SWEATをもらう方法

▼右上のコイン数がSweatcoinアプリ内のコイン数と一致すれば完了

Sweatcoin-SWEATをもらう方法

SweatcoinアプリとSweatWalletの連携ができたら、外部への送金が可能です。

SWEATを日本円に換金する手順

tezos-Lh3HAnw8RtU-unsplash

仮想通貨SWEATの換金方法はこちら。

国内で取り扱いがないので、海外の取引所→国内の取引所のルートを使います。

≫ SWEATを日本円に換金する手順

  1. SWEATをSweatWallet→Bybitに送金
  2. BybitでSWEATを売る
  3. BybitでXRPを買う
  4. XRPをBybit→国内の取引所に送金
  5. XRPを日本円に換金

送金用の通貨・取引所は以下を使います。

Step1:SWEATをSweaWallet→Bybitに送金

SWEATを海外の取引所であるBybitに送金します。

現時点で使える(換金できる)SWEATは9/13までに貯めたコインの10%のみ、残りの90%は時間をおいて付与されます。

▼SweatWalletアプリの「Transfer」から「Send」をタップ

SweatWalletからBybitへSWEATを送金
SweatWalletからBybitへSWEATを送金

▼この画面になったらBybitアプリを開く

SweatWalletからBybitへSWEATを送金

▼Bybitアプリの「資産」から「入金」をタップ

SweatWalletからBybitへSWEATを送金
SweatWalletからBybitへSWEATを送金

▼「SWEAT」を検索して選択、ネットワークは必ず「NEAR」を選択してアドレスをコピー

SweatWalletからBybitへSWEATを送金
SweatWalletからBybitへSWEATを送金

▼SweatWalletアプリに戻りSendにペースト、緑のチェックが付いたら「Continue」

SweatWalletからBybitへSWEATを送金
SweatWalletからBybitへSWEATを送金

誤ったアドレスをSweatWalletアプリに入力するとエラーになります

▼送金したいSWEATの量を入力して「Continue」、送金手数料(Fee)を確認してピンクを右にスライド

SweatWalletからBybitへSWEATを送金
SweatWalletからBybitへSWEATを送金

送金手数料はSWEATを使用するようで現時点では手数料0でした。

▼「Congratulations」で送金申請が完了、Homeに戻ると送金分のSWEATが減少

SweatWalletからBybitへSWEATを送金
SweatWalletからBybitへSWEATを送金

▼数分でBybitに着金

SweatWalletからBybitへSWEATを送金

Step2:BybitでSWEATを売る

Bybitに着金したらSWEATを売ってUSDTにします。

▼Bybitアプリ下部の「取引」から左上の通貨ペアをタップ

BybitでSWEATを売ってUSDTを購入
BybitでSWEATを売ってUSDTを購入

▼「SWEAT」を検索してSWEAT/USDTを選択、「売り」で売却したい価格・数量を入力し「SWEATを売り」をタップ

BybitでSWEATを売ってUSDTを購入
BybitでSWEATを売ってUSDTを購入

▼内容を確認して「SWEATを売り」をタップ、この画面で注文が完了

BybitでSWEATを売ってUSDTを購入
BybitでSWEATを売ってUSDTを購入

Step3:BybitでXRPを買う

USDTを国内の取引所で日本円にしやすい仮想通貨に交換します。

お使いの日本の取引所でJPYとのペアがある通貨を選びましょう。

ここでは送金手数料が無料(安い)のXRP/リップルを例に解説

▼取引画面右上の通貨ペアをタップ、「XRP」を検索してXRP/USDTを選択

BYBITでUSDTを売ってXRPを買う手順
BYBITでUSDTを売ってXRPを買う手順

▼「買い」で買いたいUSDT価格・XRPの数量を入力し「XRPを買い」を2回タップ

BYBITでUSDTを売ってXRPを買う手順
BYBITでUSDTを売ってXRPを買う手順

▼「注文が発注されました」の表示で注文完了

BYBITでUSDTを売ってXRPを買う手順

Step4:XRPをBybit→国内の取引所に送金

国内の販売所で売買するとスプレッド(手数料)のせいで手残りが少なくなります。

板取引で売買できる取引所を使うようにしましょう。

▼Bybitアプリ右下の「資産」から「出金」に進む

BybitからbitFlyerにリップル/XRPを送金
BybitからbitFlyerにリップル/XRPを送金

▼「XRP」を検索して選択

BybitからbitFlyerにリップル/XRPを送金
BybitからbitFlyerにリップル/XRPを送金

▼bitFlyerアプリを開き、入出金→仮想通貨タブの「リップル/XRP」を選択

BybitからbitFlyerにリップル/XRPを送金
BybitからbitFlyerにリップル/XRPを送金

▼「入金」をタップして表示された「アドレス」「宛先」タグをコピー

BybitからbitFlyerにリップル/XRPを送金
BybitからbitFlyerにリップル/XRPを送金

アドレスを間違うと送金に失敗して取り戻すことができません。手入力せず必ずコピー&ペーストしましょう。

▼Bybitに戻り「アドレス」「タグ」欄へペースト、送金したい数量を入力して「出金」

BybitからbitFlyerにリップル/XRPを送金

XRPの最低出金数量は20XRP、出金手数料は0.25XRPです。

▼必要な認証を済ませて「同意する」、この画面で出金申請が完了

BybitからbitFlyerにリップル/XRPを送金
BybitからbitFlyerにリップル/XRPを送金

▼ビットフライヤーにXRPの着金が確認できたら、本送金

BybitからbitFlyerにリップル/XRPを送金

ネットワークが混雑していなければ数分で着金します。

Step5:XRPを日本円に換金

あとはXRP/リップルを売って日本円に変えるのみ。

価格が急に変動する可能性もあるのでXRP/リップルのまま取引所に置ておく際には注意しましょう。

▼ビットフライヤーにログインしてメニューから「bitFlyer Lightning」をタップ

bitFlyer LightningでXRP(リップル)を買う方法【スマホ版】
bitFlyer LightningでXRP(リップル)を買う方法【スマホ版】

▼プルダウンから「XRP/JPY」を選択

bitFlyerでXRPを売って日本円に
bitFlyerでXRPを売って日本円に

bitFlyerでXRPを板取引するにはアプリではなくブラウザでbitFlyer Lightningを使います。

▼売りたい数量・価格を入力して「売り」、内容を確認して「売り」で注文完了

bitFlyerでXRPを売って日本円に
bitFlyerでXRPを売って日本円に

注文を取り消したい場合は、注文欄の[ × ]をタップ

▼ページ下部に注文内容が表示される

bitFlyerで日本円を売ってXRPを買う手順

これでSWEATを日本円にできました!

取引所から銀行へ出金すればSWEATの日本円換金はすべて完了です。

損しない日本円への換金方法

電卓

ポイントは「XRPを日本円に換金」で発生する手数料。

販売所でリップルを売ると取引所(板取引)よりも数%割高で、手元に残るお金が少なくなります。

販売所取引所(板取引)
手数料の名称スプレッド取引手数料
メリットすぐに買える/売れる
操作がわかりやすい
販売所より手数料が安い
価格指定OK
デメリット手数料が高い
価格が指定NG
注文のキャンセルNG
取引画面が少し複雑

販売所より安い手数料の取引所(板取引)が使えるのはビットフライヤーなど。

\ 最短10分・初心者でもかんたん /

XRP/リップルの取引・送金におすすめの取引所」で取引手数料などを比較していますので、参考にしてください。

目次に戻る

よくある質問

SWEATの換金についてよくある質問をまとめます。

SWEATが換金できない(外部に送金できない)

iOSならAppStoreから最新版にアップデートすれば外部送金が可能です。

≫ SWEATの換金方法

1SWEAT いくら?

現時点の価格はCoinMarketCapを参考にしてください。

SWEATはどこの取引所で売買できる?

海外の取引所である・OKX・KuCoin・BITFINEXで取引可能です。

まとめ

sweatcoin

この記事ではSweatcoin(スウェットコイン)の仮想通貨SWEATを日本円に換金する手順を解説しました。

海外の取引所がはじめての方でも、使ってみると簡単なことがわかると思います。

アプリ内コインが仮想通貨になったことで遊び方・稼ぎ方の幅が広がります。

Move to Earnをもっと楽しみたい!という方は、Sweatcoinと同じく無料で始められるWalken(ウォーケン)も併用してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次