仮想通貨が送金(出金)できない
トラベルルールの回避方法は?
という疑問にお答えします。
- GMOコインのトラベルルール対応
- GMOコインから送金できない/できる取引所
- GMOコインから送金できないときの回避策(3つ)
※全手順の画面キャプチャあり
6月施行のトラベルルールでGMOコインから送金できない取引所があります。
なお「Bybitへ送金できない」という方は、Bybitの国選択をアラブ首長国連邦(シンガポールではない)にすれば送金できます。

Bybit以外で送金できない方はぜひこの記事を参考にしてください。
この記事を読めば、GMOコインから送金できない時の回避先(送金できる取引所)がわかります。

・NFTアートとゲームを楽しむブロガー
・仮想通貨歴 3年 / NFT歴 2年
・保有NFT 400点以上(コレクションはこちら )
・実体験をもとに記事を執筆中
GMOコインのトラベルルール対応
GMOコインはトラベルルールに加え、独自ルールで送金先を制限しています。
理解できると自分にあった回避策がわかります。
- トラベルルールの概要
- GMOコインから送金できる取引所 一覧
- GMOコインへの入金には制限なし
トラベルルールの概要
執筆時点での発表内容から、基本的には以下で送金OK/NGが判断できます。
アメリカ合衆国、 アルバニア、 イスラエル、 カナダ、 ケイマン諸島、 ジブラルタル、 シンガポール、スイス、 セルビア、 大韓民国、 ドイツ、 バハマ、 バミューダ諸島、 フィリピン、 ベネズエラ、 香港、マレーシア、 モーリシャス、 リヒテンシュタイン、 ルクセンブルク
*参考:法律等で定められた国・地域一覧
国内取引所がTRUST・Sygna・GTRのどの通知システムを導入しているか、海外取引所が通知対象国か、をまとめたのがこちら。

ただしGMOコインは独自ルールで、同じ通知システム「Sygna」でも通知対象国の海外取引所へは送金NG(今後、緩和される可能性あり)。

GMOコインから送金できる取引所 一覧
GMOコインはトラベルルール+独自ルールで送金先が制限されています。
国内・海外・プライベートウォレットで送金できる先はこちら。
GMOコインと同じ通知システム「Sygna」を採用する取引所に送金OK。()はサービス名
- ビットバンク株式会社(bitbank)
- フォビジャパン株式会社(BitTrade)
- BTCボックス株式会社
- 株式会社DMM Bitcoin
- 株式会社カイカエクスチェンジ(Zaif)
- SBI VCトレード株式会社
- 楽天ウォレット株式会社
- LVC Xenesis株式会社(LINE BITMAX)
- 株式会社マーキュリー(CoinTrade)
- 東京ハッシュ株式会社
- 株式会社ビットポイントジャパン
- Himalaya Japan株式会社(Himalaya Exchange Japan)
- Amber Japan株式会社(WhaleFin)
- オーケーコイン・ジャパン株式会社
- CoinBest株式会社
- 株式会社coinbook
*参考:GMOコイン
GMOコインへの入金には制限なし
外部送金には制限がありますが、暗号資産を入金するときは制限がありません。
どの取引所・どのウォレットからもGMOコインに入金できます。
暗号資産を入金すると、一時預かり→質問事項に回答→残高反映 となります。
GMOコインから送金できないときの回避策
GMOコインからどの通貨をどこに送金するかで、対応が変わります。
- 方法① 他の’国内取引所’を経由して送金
- 方法② トラベルルール対象外の’海外取引所’に送金
- 方法③ ’ウォレット’を経由して送金
方法① 他の’国内取引所’を経由して送金
以下の状況なら他の国内取引所を経由して送金するのが確実です。
- 送金用のXRP(リップル)を購入済み
- トラベルルール対象国の取引所に送金したい
- MEXC など
- 海外取引所は増やしたくない
2回送金するので経由には送金手数料ゼロのビットポイントを使いましょう。
\ 紹介特典+キャンペーンで3,000円分get! /
※紹介コードは自動入力
手順が不安な方は「GMOコインからビットポイントへのXRP送金方法」をご覧ください。

方法② トラベルルール対象外の’海外取引所’に送金
以下の状況ならトラベルルール対象外の経由しての送金が便利です。
- 送金用のXRP(リップル)を購入済み
- トラベルルール対象国の取引所に送金したい
- MEXC など
- 今後も複数の海外取引所に送金予定
トラベルルール対象外かつ日本語対応で使いやすいのはBybit(バイビット) 。
いくつかの海外取引所へ送金予定なら、トラベルルールを気にしなくていい経由地はとても便利です。
\ 初回入金でUSDTボーナスあり! /
Bybitの所在地はアラブ首長国連邦(ドバイ)、間違うとトラベルルールの対象となり送金できません *参考:Bybit
詳しい手順は「GMOコインからBybitへのXPR送金方法」で解説しています。

方法③ ’ウォレット’を経由して送金
以下の状況ならウォレットを経由して送金するのもアリです。
- 送金する通貨がBTC,XRPではない
- トラベルルール対象国の取引所に送金したい
- MEXC など
- 海外取引所を使いたくない
送金する通貨(ネットワーク)によって対応ウォレットが変わるので注意しましょう。
![]() MetaMask | ![]() Xverse Wallet | ![]() Safepal Wallet | ![]() Trust Wallet | ![]() Phantom Wallet | |
---|---|---|---|---|---|
Solana / SOL | ー | ー | ◯ | ◯ | ◯ |
Ethereum / ETH | ◯ | ー | ◯ | ◯ | ー |
Polygon / MATIC | ◯ | ー | ◯ | ◯ | ー |
BRC / Bitcoin (Ordinals) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ー |
詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
主なウォレットへの送金方法はこちらです。
よくある質問
GMOコインから送金できない場合について、よくある質問をまとめます。