GXEショップを使いたい
購入に条件はある?
という疑問にお答えします。
- GXEショップの特徴・注意点
- GXEショップの買い方
※全手順の画面キャプチャあり
GXEショップは特別アイテムが販売されるショップ。
PROJECT XENOのアイテム購入方法は大きく4つあり、入手できるものが違います。
販売主 | 販売アイテム | |
---|---|---|
マーケットプレイス | ユーザー | NFTアイテム(Genesis,XENO,WEAPON,CHARM) |
アプリ内ショップ | 運営 | 非NFTアイテム(XENO,WEAPON,CHARM) スキルカード ゲーム内通貨(Gコイン,Uコインゴールド) |
UXEショップ | 運営 | 専用BOX* |
GXEショップ | 運営 | 専用BOX+抽選でGenesisのエアドロ* |
この記事では、GXEショップの特徴・買い方を初心者にもわかりやすく解説します。

・NFTアートとゲームを楽しむブロガー
・仮想通貨歴 3年 / NFT歴 2年
・保有NFT 400点以上(コレクションはこちら )
・実体験をもとに記事を執筆中
2つのキャンペーンで3,000円get!
ビットポイントなら紹介+口座開設キャンペーンを併用で最大3,000円相当がもらえます!
≫ ビットポイント公式サイトはこちら
GXEショップの特徴
GXEショップの特徴はこちら。
- GXEパートナー専用ショップ
- GXEでのみ購入可(Gコイン不可)
- 販売アイテムは数量限定
GXEパートナー専用ショップ
GXEショップはGXEパートナーのみが利用できます。
利用したい方は「GXEパートナーの条件と特典」を参考にしてください。

対してUXEショップはプロジェクトゼノのユーザーなら誰でも利用可能。
数量限定ですが希少なアイテムが入手できます。

GXEでのみ購入可(Gコイン不可)
GXEショップはアイテムの購入に仮想通貨GXEを使います。

NFTマーケットプレイスで使用するマーケットマネーやGコインは使えないので注意しましょう。
販売アイテムは数量限定
GXEショップではGenesisが当たるラッキーラッキーBOXが不定期で販売されます。
先着順のため必ず購入できるわけではありません。
人気アイテムを購入したい場合は、販売開始までにGXEを準備しましょう。
GXEショップの注意点
GXEショップの注意点はこちら。
- 必要GXEは変動(購入時のレート)
- GXEパートナーのランク別に購入できるBOXが異なる
- 購入にはガス代が必要
必要GXEは変動(購入時のレート)
GXEショップのアイテムは100ドル分などドル建てで価格設定されています。
購入時のレートが適応されるので、GXEの価格変動によって必要なGXE数量が変動します。
GXEパートナーのランク別に購入できるBOXが異なる
GXEショップではGenesisが当たるラッキーBOXが販売されます。
G1などレア度の高いBOXは、プラチナパートナーのみが購入可能です。
G1 BOX | G2 BOX | G3 BOX | G4 BOX | G5 BOX | |
---|---|---|---|---|---|
対象者 | プラチナパートナー | プラチナ・ゴールドパートナー | すべてのパートナー | ||
必要なGXE | 300ドル分 | 250ドル分 | 200ドル分 | 150ドル分 | 100ドル分 |
個数 | 100個 | 100個 | 100個 | 100個 | 100個 |
排出アイテム | EPICチャーム90個 RAREチャーム10個 | EPICチャーム70個 RAREチャーム30個 | EPICチャーム50個 RAREチャーム50個 | EPICチャーム30個 RAREチャーム70個 | EPICチャーム10個 RAREチャーム90個 |
アイテムの種類 | 大樹、大地、火焔、旋風のうちひとつ | すべてのチャームのうちどれかひとつ | |||
エアドロップ特典 | 1名にGENESIS 1 (グラップラー) | 1名にGENESIS 2 (ニンジャ) | 1名にGENESIS 3 (サムライ) | 1名にGENESIS 4 (サイキック) | 1名にGENESIS 5 (ブレイカー) |
Genesis 1〜3のエアドロップを狙うならプラチナパートナーになる必要があります。
利用したい方は「GXEパートナーの条件と特典」を参考にしてください。

購入にはガス代が必要
GXEショップでの購入するには、GXEとは別にガス代が必要です。
- BNBチェーン:ガス代BNB
- Ethererumチェーン:ガス代ETH
「GXEの買い方」の記事で、ガス代の調達方法まで解説しているので参考にしてください。

GXEショップでの買い方
GXEショップでアイテムを購入する方法はこちら。
GXEショップのアイテムは数量限定なので、残数・価格を確認してからGXEを準備しましょう。
Step1:アイテム価格を確認
GXEショップで販売されるアイテムは時期によって変わります。
まずは内容と価格をチェックしましょう。
≫ https://market.project-xeno.com/gxe-shop
G1 BOX | G2 BOX | G3 BOX | G4 BOX | G5 BOX | |
---|---|---|---|---|---|
対象者 | プラチナパートナー | プラチナ・ゴールドパートナー | すべてのパートナー | ||
必要なGXE | 300ドル分 | 250ドル分 | 200ドル分 | 150ドル分 | 100ドル分 |
個数 | 100個 | 100個 | 100個 | 100個 | 100個 |
排出アイテム | EPICチャーム90個 RAREチャーム10個 | EPICチャーム70個 RAREチャーム30個 | EPICチャーム50個 RAREチャーム50個 | EPICチャーム30個 RAREチャーム70個 | EPICチャーム10個 RAREチャーム90個 |
アイテムの種類 | 大樹、大地、火焔、旋風のうちひとつ | すべてのチャームのうちどれかひとつ | |||
エアドロップ特典 | 1名にGENESIS 1 (グラップラー) | 1名にGENESIS 2 (ニンジャ) | 1名にGENESIS 3 (サムライ) | 1名にGENESIS 4 (サイキック) | 1名にGENESIS 5 (ブレイカー) |
Step2:仮想通貨GXEを購入してMetaMaskに送金
GXEは国内ではビットポイント、海外ではMEXC上場しています。
目的にあわせてどこで購入するか参考にしてください。
![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
拠点 | 国内 | 海外 | 海外 |
取引所での GXE取扱 | なし (販売所のみ) | あり | あり |
取引手数料 | スプレッド10%程度 | Maker:0.0% Taker:0.2% | Maker:0.2% Taker:0.2% |
送金ネットワーク | *ガス代高い | ERC20*ガス代安い | BSC(BEP20)ERC20 | BSC(BEP20)
最低送金額 | 1,000 GXE ※ガス代のETHは0.1ETH〜 | 10 GXE | BSC:22.1GXE ERC:200.1GXE |
送金手数料 | なし | 7 GXE | BSC:22GXE ERC:200GXE |
こんな人に おすすめ | 日本円で買いたい 外部に送金しない (保有 or 貸して増やすがメイン) | 取引手数料を抑えたい GXEでGコインを購う予定 ゲーム内報酬は換金したい | 両チェーンを使いたい |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | |
手順を見る ↓ | 手順を見る ↓ |
なおGXEの価格はつねに変動するので、余裕をもって多めの数量を準備しましょう。
手順が不安な方は「GXEの買い方」をご覧ください。
GXEとガス代(BNBまたはETH)をメタマスクに準備して先に進みましょう。

Step3:GXEショップでアイテム購入
GXEとガス代(BNBまたはETH)が準備できたら、GXEショップでアイテムを購入します。
▼ネットワークを選択「ブラウザ」からGXEショップにアクセス(URLをコピペしてください)
≫ https://market.project-xeno.com/gxe-shop



▼アイテムを選択して「購入」をタップ

▼ログイン→ウォレット接続でログイン→MetaMask→接続(署名)に進む



▼「購入」からBEP20,ERC20を選択


▼必要なGXE・注意事項を確認して「購入」、ガス代をみて「確定」


これでGXEショップのアイテムが購入できました!
BOXはすぐにゲーム内に反映されます。開封して使用しましょう。
よくある質問
GXEショップについて、よくある質問をまとめます。