現金・仮想通貨がもらえるキャンペーン >>

【初心者向けOK】XETAステーキングの概要・やり方を画像で解説 | XANAメタバース

本サイトにはプロモーションが含まれます
【簡単】XETA(ゼータ)のステーキング方法を画像で解説 XANAメタバース

2023年からXETA ステーキングはXANAチェーンに移行しました。本記事では最新の方法で解説しています。

XANAメタバースで遊びたい

XETAのステーキング方法は?

という疑問にお答えします。

この記事でわかること
  • XETAステーキングに必要なもの
  • XETAをステーキングする方法
  • ラッフル(抽選)参加方法と当選時の対応

関連記事:XANA: LANDステーキングの概要と方法

XANAのトークンであるXETA(ゼータ)は2週間サイクルでステーキングを開催中。

ステーキングするとXANAメタバース内の希少アイテムの抽選チケットが獲得できます。

XETAステーキングの概要(サイクル9の場合)

  • 期間:ステーキング…2/15〜2/28
    抽選参加…2/28〜3/1
        *以降ステーキング→抽選参加を繰り返し
  • 報酬:100XETA/日ごとに抽選チケット1枚
  • 注意:「抽選参加」は自動でなく操作が必要
       ステーキングから14日以内の引き出しは18%差し引き

当選アイテムがは豪華なものばかり。(サイクル9の場合)

  • XANA: PENPENZ
  • XANA: Genesis
  • XANA: Genesis ボイスプラグイン v1
  • XANA: スニーカーズ(タイプ-A)
  • NFTDuelカード(パック)
  • NFTDuelブースター
  • NFTDuelカード(アローリスト)
  • XANAウェアラブル(タイプ-B)
  • ゼニー

XETAステーキングはXANAメタバースの希少NFTや権利を得るチャンスです。

この記事を読めば、初心者でもスムーズにXETAステーキングができます

掲載情報は2023年1月時点のものです

XANAメタバースの始め方・稼ぎ方はこちら

この記事を書いた人
saboプロフィール画像
sabo

NFTアートとゲームを楽しむブロガー
仮想通貨歴 3年 / NFT歴 2年
保有NFT 400点以上コレクションはこちら
実体験をもとに記事を執筆中

  Twitter   Contact

Twitter   Contact

クリックできる目次

XETAステーキングの事前準備

todo-lists-gebcb549c0_1280

XETAのステーキングには仮想通貨のウォレットが必須。

中でもいちばん有名で使いやすいMetaMask(メタマスク)を例に解説します。

準備できている方は「XETAステーキングの手順」にジャンプ

準備① MetaMaskでウォレット作成

ウォレットとは財布の役割仮想通貨版PayPayのイメージ。

中でも利用者が多いのがMetaMask(メタマスク)です。

はじめての方は注意事項を確認しながら作成してください。

≫ MetaMask(メタマスク)の作り方

  1. アプリをダウンロード
  2. パスワードの設定
  3. シークレットリカバリーフレーズの設定

*偽サイトに注意!検索せず公式サイトかストアからダウンロードを

MetaMask - Blockchain Wallet

MetaMask – Blockchain Wallet

MetaMask無料

同じウォレットをPCでも使う方法は「MetaMask(メタマスク)の使い方」で解説しています。

準備② MetaMaskにXANAチェーンを追加

XETAステーキングではXANA Chainというネットワークを使用します。

MetaMaskにネットワークを追加して接続できる状態にしましょう。

▼MetaMask上部の「ネットワーク名」をタップ

MetaMaskにBinance Smart Chainネットワークを追加
OpenSea(オープンシー)での購入方法-polygon
PC画面↑

▼「Add a network」をタップし、「CUSTOM NETOWORKS」タブを選択

MetaMaskにBinance Smart Chainネットワークを追加
MetaMaskにBinance Smart Chainネットワークを追加

▼各項目を入力(コピー&ペースト)して「追加」をタップ

MetaMaskにXANA Chainを追加
項目名入力内容
ネットワーク名XANAChain
RPC URLhttps://mainnet.xana.net/rpc
チェーンID8888
シンボルXETA
ブロックエクスプローラURLhttps://xanachain.xana.net/
*参考:XANA 公式サイト

ネットワーク情報は2022年12月時点のものです。念のため最新情報をご確認ください。

▼上部のネットワーク名にXANA Chainが追加されていれば完了

MetaMaskにXANA Chainを追加

アプリに追加したネットワークはPC版MetaMaskに自動で同期されません。PCでもBSCネットワークを追加してください。

XETAのステーキング手順

XETAのステーキングは専用サイトにウォレットを接続して行います。

ここから画面キャプチャを使って解説します。

Step1:XETAを購入

XETAを買う流れは以下。

≫ XETAの購入手順

  1. 国内の取引所でXRPを買う
  2. 国内の取引所→Bybitへ送金
  3. BybitでXRPを売る
  4. BybitでXETAを買う

送金用の通貨・取引所は以下を使います。

詳しい手順は「XETAの買い方・取引所を解説」の記事を参考にしてください。

Step2:MetaMaskにXETAを送金

取引所で購入したXETAをMetaMaskに送金します。

ここではBybitからMetaMaskへの送金手順の解説です。

▼BYBTIアプリ右下の「資産」から「出金」に進み

BYBIT(バイビット)からMetaMaskへXETAを送金する手順
BYBIT(バイビット)からMetaMaskへXETAを送金する手順

▼「XETA」を検索して選択、ネットワークが「AVAXC」であることを確認

BYBIT(バイビット)からMetaMaskへXETAを送金する手順
BYBIT(バイビット)からMetaMaskへXETAを送金する手順

▼MetaMaskを開きネットワークが「Avalancheネットワーク」になっていることを確認してウォレットをコピー

BYBIT(バイビット)からMetaMaskへXETAを送金する手順

アドレスを間違うと送金に失敗して取り戻すことができません。手入力せず必ずコピー&ペーストしましょう。

▼Bybitに戻りアドレス欄へペースト、送金したい数量を入力して「出金」、内容を確認して「同意する」

BYBIT(バイビット)からMetaMaskへXETAを送金する手順
BYBIT(バイビット)からMetaMaskへXETAを送金する手順

XETAの最低出金数量は20XETA、出金手数料は20XETAです。

▼この画面で出金申請が完了

BYBIT(バイビット)からMetaMaskへXETAを送金する手順

▼MetaMaskで着金が確認できたら本送金

BYBIT(バイビット)からMetaMaskへXETAを送金する手順

ネットワークが混雑していなければ数分で着金が確認できます。

Step3:XETAをAvalancheからXANA Chainへブリッジ

XETAをステーキングで使うXANAチェーンに移動します。

XANAチェーンにブリッジする方法の記事内の「①XANAブリッジサイト」をご覧ください。

Step4:専用サイトでステーキング / 14日間

XETAステーキングの概要は以下。

XETAステーキングの概要(サイクル9の場合)

  • 期間:ステーキング…2/15〜2/28
    抽選参加…2/28〜3/1
        *以降ステーキング→抽選参加を繰り返し
  • 報酬:100XETA/日ごとに抽選チケット1枚
  • 注意:「抽選参加」は自動でなく操作が必要
       ステーキングから14日以内の引き出しは18%差し引き

MetaMaskなどのウォレットにXANA ChainのXETAを入れた状態で進んでください。

スマホの場合はMetaMaskアプリのブラウザを開いて、XETAステーキングページのURLを検索窓に打ち込んでください。

▼MetaMaskのネットワーク名をタップし「XANA Chain」を選択

XETAステーキングの手順

ネットワークの追加方法は「MetaMaskにXANA Chainを追加」を参照

XETAのステーキングページにアクセスして右上の財布マークをクリック
≫ https://staking.xana.net/

XETAステーキングの手順

▼メタマスクを選択

XETAステーキングの手順

▼MetaMaskを「承認」するとウォレットアドレスが表示されて接続完了、画面下にスクロール

XETAステーキングの手順

▼ステーキングしたいXETAの数量を入力して「STAKE NOW」をクリック

XETAステーキングの手順

▼トランザクション手数料など内容を見て「確認」

XETAステーキングの手順

MetaMaskからXANAへ預け入れを承認する処理、ガス代にはXETAを使用

▼ガス代を見て「確認」

XETAステーキングの手順

ステーキングを開始する処理、ガス代にはXETAを使用

▼「STAKED SUCCESSFLLY」でステーキングが完了、ステーキング開始から24時間おきに抽選チケットを獲得

XETAステーキングの手順

▼ページ下部でステーキング履歴(日時、数量)が確認できる

XETAステーキングの手順

これでXETAをステーキングできました!

ステーキングの操作に慣れるまでは、少量で試してコツを掴めたら追加で預けるようにしてください。
*ガス代はステーキングの処理回数分かかります

いつでも引き出し可能、14日以内の引き出しはTAXとして18%が差し引かれるので注意

Step5:ラッフル参加 / 2日間

14日間のステーキング終了後、2日間以内に獲得したチケットを使ってラッフル(抽選)に参加しましょう。

抽選は自動参加ではなく参加ボタン「JOIN RAFFLE」を押す必要があります。

XETAのステーキングページにアクセスして右上の財布マークをクリック
≫ https://staking.xana.net/

XETAステーキングの手順

▼メタマスクを選択

XETAステーキングの手順

▼カウントダウンの期限までに「JOIN RAFFLE」をタップ

XETAステーキング-ラッフル(抽選)参加

▼ガス代を見て「確認」

XETAステーキング-ラッフル(抽選)参加

この時のガス代は1.44XETA / $0.05 でした。MetaMaskの画面はあくまで目安です。

▼TICKET EARNEDが 「ALREADY CONSUMED」になればラッフル(抽選)に参加完了

XETAステーキング-ラッフル(抽選)参加

期間内に「JOINED RAFFLE」ボタンを押さないとチケットは持ち越されず消滅

ステーキング量(チケット枚数)が多いと当たりやすいわけではなく、公平な比例分配なので当選結果を楽しみに待ちましょう。

Step6:当選した宝箱をClaim

ラッフル(抽選)参加期間後の14日間で集計・抽選結果が発表されます。

結果が発表されたらステーキングページから「CLAIM REWARD」ボタンを押して宝箱を獲得しましょう。

宝箱のClaimに期限はなく、いつでも自由に請求可能

宝箱の中にはレアなアイテムが入っています!

  • XANAメタバースのコモンLAND
  • XANA: Genesis
  • ウエアラブルNFT(独自コレクション)
  • XANAメタバース内のゲーム内通貨
  • 今後発行予定のNFTホワイトリスト

Claimにはガス代のXETAが必要なので、ウォレットに準備して進みましょう。

XETAのステーキングページにアクセスして右上の財布マークをクリック
≫ https://staking.xana.net/

XETAステーキングの手順

▼MetaMaskを選択してウォレット接続

XETAステーキングの手順

▼ページ中段のSTAKING REWARDタブで「TREASURE BOX」の数を確認、「CLAIM REWARD」をクリック

【XETAステーキング】当選した宝箱をClaim

▼「Confilm」をクリック

【XETAステーキング】当選した宝箱をClaim

▼ガス代を見て「確認」

【XETAステーキング】当選した宝箱をClaim

▼「CLAIM REWARD」が「CLAIM COMPLETED」になったら請求完了

【XETAステーキング】当選した宝箱をClaim

▼ページ下部の「TREASURE」に当選した宝箱の種類と数が表示される

【XETAステーキング】当選した宝箱をClaim

▼クリックすると詳細が表示される

【XETAステーキング】当選した宝箱をClaim

ラッフルに参加すれば次回のサイクルにも自動でステーキングされます。(参加しなければ移行されない)

よくある質問

XETAステーキングについて、よくある質問をまとめます。

ステーキングは2回目以降も自動で引き継がれる?

ステーキング期間後のラッフルに参加すれば次回のサイクルに自動移行されます。(参加しなければ移行されません)

ステーキングのガス代は?

MetaMaskとの接続・ステーキング開始時の2回発生、XANA ChainのXETAを使用します。

最小でいくらからステーキングできる?

抽選チケットの獲得は100XETA/日ごとに1枚なので最小で100XETAです。500XETAを14日間ステーキングすると70枚(=5枚/日×14日)のチケットが獲得できます。

ステーキングをやめる(引き出す)条件は?

XETAステーキングはいつでも引き出し可能、しかし開始から14日以内の引き出しはTAXとして18%が差し引かれて払い戻しになります。

TAXはそのうちの30%を引き出しをしなかったユーザーへ分配されます。(Tαx Bonus)

ステーキングは何サイクル行われる?

公式発表がないため未定です。2023年1月時点では第6サイクルが開催中です。

まとめ

xetaステーキング方法

この記事ではXANAメタバースのトークンであるXETAのステーキング方法を解説しました。

XETAステーキングはXANAメタバースの希少NFTや権利を得るチャンスです。(サイクル9の場合)

  • XANA: PENPENZ
  • XANA: Genesis
  • XANA: Genesis ボイスプラグイン v1
  • XANA: スニーカーズ(タイプ-A)
  • NFTDuelカード(パック)
  • NFTDuelブースター
  • NFTDuelカード(アローリスト)
  • XANAウェアラブル(タイプ-B)
  • ゼニー

サイクル7からはXANA: LANDのステーキングも開始しています。

XETAステーキングよりも豪華なアイテムを当選するチャンスです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次