11月末に日本からのBinance登録が停止されました。Bybit(バイビット) やMEXCなど日本語対応のほ取引所を検討しましょう。
BNBの買い方が知りたい
Binance以外でも買える?
という疑問にお答えします。
Move to Earn や BCG でBinance Smart チェーンを採用するプロジェクトが多くあります。
ゲームをプレイする際のガス代やNFT購入にBNB(バイナンスコイン)を使う機会が増えています。
この記事では仮想通貨BNBを購入できる取引所とBNBの買い方を解説します。
BNBを購入できる取引所

国内の取引所ではBNBの取り扱いがないため国内と海外の取引所を使います。
取引所や送金用通貨は
がおすすめです。
MEXC(エムイーエックスシー)は1000万人以上が利用する取引所で、日本語対応のアプリもとても使いやすいのが特徴です。
本人確認を含めても口座開設は20分程度で完了します。
≫ MEXC 公式サイト
![]() | |
入金手数料 | 無料 |
BNBの購入方法 | 取引(トレード) |
BNBと 取引できる通貨 | USDT,USDC,BUSD |
BNBの 現物取引の手数料 | Taker:0.200% | Maker:0.000%
最低出金単位 | 0.01 BNB |
出金手数料 | 0.0005 BNB |
手順をみる ↓ |
かんたんにMEXCの特徴をまとめます。
・日本語対応
・入金や取引でのキャンペーンが頻繁
・取引手数料が安い(Makerは0%)
利用者として思う一番のメリットは取引手数料の安さ。
新興プロジェクトのトークン上場にも積極的で、他取引所よりもいち早く取り扱いが開始されるのも魅力です。
デメリットや気になる点はこちら。
・送金手数料が他社より高いことがある
・日本円での入金には非対応
現時点で取引できるのはUSDT,USDC,BUSDとのペアのみ。
USDTなどを入手する手間はありますが、取引手数料が安くて日本語対応のMEXCは最有力の取引所です。
BNBの購入手順

MEXCでAVAXを買う流れは以下。
\ 最短10分・初心者でもかんたん /
①国内の取引所でXRPを買う
ここでは送金手数料無料のXRPを板取引で購入できるビットフライヤーを例にします。
口座開設の作業は15分で終わるので済ませておきましょう。
≫ ビットフライヤー公式サイト
▼ビットフライヤーにログインしてメニューから「bitFlyer Lightning」をタップ


▼プルダウンから「XRP/JPY」を選択


▼買いたい数量・価格を入力して「買い」、内容を確認して「買い」をタップして注文完了


▼ページ下部に注文内容が表示される

②XRPを国内の取引所→MEXCへ送金
購入したリップル/XRPをMEXCへ送金しましょう。
初めて送金する場合は少額でテスト送金をしてから本送金してください。
▼bitFlyerアプリの「入出金」から仮想通貨タブの「XRP」を選択


▼「出金」をタップし、「外部リップル(XRP)アドレス登録」


▼届いたメールのURLにアクセス


▼MEXCアプリを開き右下の「資産」から「入金」をタップ


▼XRPを検索して選択、ネットワーク「XRP」をタップ


▼表示されたアドレスをコピーしてbitFlyerの「リップル(XRP)アドレス」にペースト、XRPメモをコピーしてbitFlyerの「宛先タグ」にペースト、「次へ」


▼「お客様本人」、「海外取引所」


▼「MEXC(MXC)」を選択、国地域をタップ


▼「シンガポール」を選択して「次へ」


▼内容を確認して「保存」、2段階認証の6桁を入力して「完了」、宛先から「MEXC」を選択



▼出金数量を入力して「出金」、内容を確認して「出金」


▼この画面で出金申請が完了

ネットワークが混雑していなければ数分で着金します。
③MEXCでXRPを売る
MEXCにリップル/XRPが着金したら、XRPを売ってUSDTにします。
≫ MEXC 公式サイト
▼MEXCアプリ下部の「取引」から左上の通貨ペアをタップ


▼「XRP」を検索してXRP/USDTを選択、「売却」で売りたい価格・数量を入力し「売却XRP」をタップ


▼内容を確認して「売却XRP」をタップ、この画面で注文が完了


④MEXCでBNBを買う
さいごにUSDTを売ってBNBに変えます。
▼MEXCアプリ下部の「取引」から左上の通貨ペアをタップ


▼「BNB」を検索してBNB/USDTを選択、「購入」で買いたい価格・数量を入力し「購入BNB」をタップ


▼内容を確認して「購入BNB」をタップ、この画面で注文が完了


これでBNBを購入できました!
*BNBをMetaMaskへ送金
BNBをガス代などに使用する場合はウォレットへ送金します。
ここではMEXCからMetaMaskに送金する際の例です。
▼MEXCアプリ右下の「資産」から「BNB」を選択


▼「出金」をタップ


▼MetaMaskを開きアドレスをコピー、MEXCの「出金アドレス」欄にペースト、ネットワークは「BEP20」を選択、出金数量を入力して「出金」をタップ


▼注意事項を読んで「確認」、内容に相違なければ「出金を確認」


▼必要な認証コードを入力して「確認」、この画面で出金申請が完了


ネットワークが混在していなければ、数分でMetaMaskに着金します。
MEXC(エムイーエックスシー)は日本語対応・取引手数料の安さが魅力の取引所です。
≫ MEXC 公式サイト
よくある質問
BNBの購入についてよくある質問をまとめます。
まとめ

この記事では仮想通貨BNBを購入できる取引所とBNBの買い方を解説しました。
現時点では国内の取引所では BNBが購入できないので、MEXC(エムイーエックスシー)という海外の取引所を使います。
≫ MEXC 公式サイト
![]() | |
入金手数料 | 無料 |
BNBの購入方法 | 取引(トレード) |
BNBと 取引できる通貨 | USDT,USDC,BUSD |
BNBの 現物取引の手数料 | Taker:0.200% | Maker:0.000%
最低出金単位 | 0.01 BNB |
出金手数料 | 0.0005 BNB |
手順をみる ↓ |
国内と海外の取引所を2つ使う必要がありますが、手順はかんたんです。
ゲームやガス代など、BNBを使用する機会は多くあります。
取引・送金の手数料を安く抑えて賢く購入しましょう。